beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

ざんね~ん。

2019-02-09 11:55:55 | 日記
さてさて。
本日合格者発表でしたが。

玉砕!

ま、仕方ないやね~。

一応、補欠の通知がくるかも~って多少待ってますが、今のところ来ないね~。

もしも補欠に引っかかってたら、今日発送で明日通知がくるんじゃないかと思ってるけど、当日届いた、なんていう話も聞くし、わかりません。

郵便で合否通知と言えば、私にも思い出が。

朝ね、発表見に行こうと思って玄関出て、門まで8歩くらい歩いたら、ちょうど郵便やさんが。

薄っぺらーい書留を受け取ってみたら、今行こうとしてた大学から。
その場で即刻開封。
するってえと、「不合格通知」の文字が。

ははははは。

そのまま玄関へ戻って帰宅。
というか、まだ自宅から出てないのにこの「終わった」感。
なんだかおかしくなっちゃって、落ち込む前に笑っちゃったよね~。

だって2年連続この仕打ち。

日本の神様は、私を受け入れてくれなかったわ。

まあ、メソジストと聖公会は受け入れてくれたんで、通学に乗り換えが少ない方に決めて、その後4年間、池袋で学生やれたんだけど。

でもさ~、私はわかった。
大学受験、偏差値じゃないって。

5校くらい受けたけど、単純に偏差値で並べたら、上から1、2、5番目は受かったけど、間の3、4は、2年連続不合格だったもんね。

家から一番近い、乗り換えが少ない女子大が第一志望だったけど、2年連続玉砕!
おなじ路線の数駅先の学校に行けたんで良かったけど、予想外の、「今年から週に1日新座キャンパスに行ってもらいます」宣告、衝撃だった。
家から通うの楽、が選んだ基準だったのに。

週に1日で、乗り換え楽だったから良かったけど、時間かかったなあ・・・。

で、私、大学受験で悪天候だった記憶ないんだけど、最近毎年雪やらなんやらで、さわいでるよね。
昔からこの時期雪降ってたかなあ?
もう記憶が遠くて忘れたわ。

まあ、娘ちゃんには3年後にリベンジしてもらいます。

ではでは~。