さて。
もうすぐ、メアリと魔女の花が公開されますが。
宣伝見て、なんか知ってる話の気がする・・・と思っていたら、やっぱり「小さな魔法のほうき」のアニメ化らしい。
となると。
イメージ違いすぎる・・・。
小さな魔法のほうき、小学生のときに読んで、今でもお気に入りの本なんで、手元にあるんだけど。
事情により、楽しいはずの休みを、親戚のうちで過ごさなきゃいけなくなったメアリー。
親戚ったって、おばあさんがいるだけで、遊び相手もいない。
お屋敷はひっそり、どんより。
森は薄暗く、怪しさ満載。
魔法学校はワナの匂いでいっぱいだ。
というイメージなんで、あのアニメは明るくて、ハツラツすぎて違和感・・・。
宣伝のところしか見てないからなんとも言えないけどね~。
ジブリ系、原作ありきの映画ばっかりになっちゃって、あんまり見なくなっちゃったなあ。
魔女の宅急便はまあよかったけど、ハウルは全然だった。
期待してたので、余計ガッカリして、その辺からあんまり見なくなっちゃったんだよね~。
ハウルも本持ってて。
話は面白いと思ったんだけど、でもねえ、元の文もそうなのかどうかは、わかんないけど、訳文の文体が私に合わなくて。読みづらい!
それでも内容は面白いと思ってたから、シリーズは全部買ったし読んだけど。
で、文は読みづらいけど、アニメなら楽しいかも、と期待してたんだけど、なんか物足りない感じでね~。
まあ、メアリと魔女の花は、面白いかもしれないんで、できたら観たいて思います。
ではでは。
もうすぐ、メアリと魔女の花が公開されますが。
宣伝見て、なんか知ってる話の気がする・・・と思っていたら、やっぱり「小さな魔法のほうき」のアニメ化らしい。
となると。
イメージ違いすぎる・・・。
小さな魔法のほうき、小学生のときに読んで、今でもお気に入りの本なんで、手元にあるんだけど。
事情により、楽しいはずの休みを、親戚のうちで過ごさなきゃいけなくなったメアリー。
親戚ったって、おばあさんがいるだけで、遊び相手もいない。
お屋敷はひっそり、どんより。
森は薄暗く、怪しさ満載。
魔法学校はワナの匂いでいっぱいだ。
というイメージなんで、あのアニメは明るくて、ハツラツすぎて違和感・・・。
宣伝のところしか見てないからなんとも言えないけどね~。
ジブリ系、原作ありきの映画ばっかりになっちゃって、あんまり見なくなっちゃったなあ。
魔女の宅急便はまあよかったけど、ハウルは全然だった。
期待してたので、余計ガッカリして、その辺からあんまり見なくなっちゃったんだよね~。
ハウルも本持ってて。
話は面白いと思ったんだけど、でもねえ、元の文もそうなのかどうかは、わかんないけど、訳文の文体が私に合わなくて。読みづらい!
それでも内容は面白いと思ってたから、シリーズは全部買ったし読んだけど。
で、文は読みづらいけど、アニメなら楽しいかも、と期待してたんだけど、なんか物足りない感じでね~。
まあ、メアリと魔女の花は、面白いかもしれないんで、できたら観たいて思います。
ではでは。
あと、最近日清のカップヌードルのCMで魔女の宅急便のキキが18歳になったという設定で何かやってますよね。ネットでは非難ゴーゴーですけど、僕は悪くないと思いましたよ。ジブリに対して思い入れがないってのもありますけど。
私には「コクリコ坂」に聞き覚えがある…のが、精一杯です(笑)