beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

お一人様動物園

2020-12-01 19:13:26 | 日記
さて。

仕事終わってから、自転車ガシガシこいで、動物園に行ってきました!
平日なんで、もちろんお1人様です。
昼12時までお仕事で、1時に予約してたので、余裕かなあと思ってたけど、着いたのかなりギリギリだったわ・・・。

香香は木の上で寝てたよ。
でも最初は写真撮影禁止で、写真撮影したい人は、1度出て違う列に並ぶんだけど、1時間待ちだったので写真は断念。
どうせ写真は後ろの列からじゃないとダメだから、お買い得機種のスマホじゃたいした写真とれないし。
葉書か写真集かなんか買えばいいやと思いまして。

で、シンシンとリーリーのところへ。

動物園、色々新しくなってて、香香はもともとパンダがいた東園にいるんだけど、シンシンとリーリーは、西園に新しくできたパンダの森だったかな?にいるんだよね。

こちらはそんなに並ばなくても見られますが、やっぱり立ち止まらず歩きながら見るように言われちゃいます。
なので動画にしたんだけど、せっかく動いてていい場面を撮ったつもりが撮れてなくて・・・大ショック!!
もう1度並んでみたけど、もう動き回るのはやめたようで、ひたすら笹を食べてました。
あ~っ、なんでミスったのよ、私!?

泣きの3度目にチャレンジしたけど、やっぱり黙々と笹を食べていました。



仕方ない・・・。

仕方ないのでこんなのを食べてみました。



パンダだんご。

どうやらパンダがふだん食べてるのと同じものらしい。
人間用に、砂糖で甘味をつけて、水分を多くして食べやすくしてあるんだって~。

きな粉(甘くない)をかけて食べましたが、餅寄りの「すあま」みたいな・・・月見だんごみたいな・・・素朴な味でした。

で、香香の成長記録の写真集と、ボールペンと、定規を購入。

しばらくうろうろしてたら寒くなったので、レストランへ。
モノレールがなくなって、新しいレストランが出来てました。

食べたのはこれ。



マシュマロ抹茶ラテと、香香デザートセット。

しましまのは、りんご味のロールケーキ。
そして生まれてまだそんなに経ってない香香を表現していると思われるピンクのパンダは、あんまんです。
頭からバクバク頂きました。
美味しかったよ。

抹茶ラテは、よく混ぜればよかったんだろうけど・・・細いマドラーじゃいまいち混ざらなくて・・・最後が苦かったです。
マグはお持ち帰りなんで、お土産に。
ディズニーのスーベニアカップとかと同じく、マグ代が入ってるから、ラテ1杯で1320円!
ひょえ~と思いつつ飲み干しました。

帰りに、ボールペンを買うときに悩んでやめたトートバックを、結局買ってしまいました。



これさ、リバティなの。
すごいよね~。

リバティだから、というよりはお土産だから、という価格設定(端的に言って高い!)な気がしましたが、コロナで動物園も大変だろうからね、助ける気持ちで購入。

早速使お~っと。

帰りは暗くなってしまい(そのせいだけではなく、私が方向音痴だからですが)、道を間違えてものすごい遠回りをしてしまいました。
とりあえず無事に帰りつけて良かったけど。

自転車をこぎまくったせいか、足が痛いです。

ではでは。





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パンダ? (alpstakibe)
2020-12-01 22:13:47
自転車でパンダ見に行けちゃうなんて、超・超うらやましいですぞ!
寒くなかった?
風邪ひかないようにね~
返信する
Unknown (ふるふる桜)
2020-12-02 09:37:49
香香…ということは、私のうちにも近い動物園ですね。
うーん、もしかすると小学生以来、行ってないかも…。
近くまでは行くんてすけどねー。
パンダいるうちに行くべきかなあ。
返信する
Unknown (フラッフィー)
2020-12-02 14:30:26
一人で行ったの?やはり私が谷根千さまよってた日?近くにいたのになあ。三年でお婿さん探しかあ。上野生誕時のお祝いムード知っているからいなくなるのはさみしい。リバティバッグ、パンダ刺繍も可愛いー。マーガレットアニーという名の生地だよ。記憶力落ちているけど、おぼえてた。
返信する

コメントを投稿