さて。
盛り上がってますねえ、鬼滅の刃。
本誌連載終了したよ~っつータイミングでなぜか娘ちゃんがハマっていた。いつの間に!?
お仕事先でも結構ハマってるひとがいて、漫画の話になり。
先日の、谷津遊園を知らない人に、私、サンデーの連載でうる星やつら最初から最後まで読んだよって言ったら、「犬夜叉世代なんで・・・うる星やつらは分かんないです」って言われた・・・。
けど、他の人に間髪入れず「らんま1/2くらいじゃないですか?犬夜叉は言い過ぎ・・・」って言われてました。
はっはっは。
私がジャンプ毎週読んでるときは、Dr.スランプ連載してましたんでね~。
もちろん彼には「え!ドラゴンボールじゃないんですか!?」って言われたけど。
一応ドラゴンボールが始まった時も読んでたよ。
途中で(うちのおとーさんが買うのを)やめちゃったけどね~。
それはさておき鬼滅。
さらっと流す分には面白いと思うけど、背後の、ウォーキングデッドみたいな重い人間関係までかみしめて読むとなると、疲れる可能性大。
重苦しい上、八方塞がりな設定で、心が重くなります。
まあ・・・それもよくて人気なんだとは思うけど。
あとさ、名前が難しくて、覚えるの大変っす。
ま、それもいいんだろうねえ・・・やっぱり。
アニメは最近、あまりハマるのがない。
特にグッとくるのがないから、サザエさんとか、ドラえもんとか・・・当たり障りないのを見たり見なかったり。
一番近いとこでペルソナ5は夜中に見てたけど・・・。
あ、富豪刑事ちょっと面白いかなあ、と思ったなあ。
でももうその前ってなると、.hack∥signか・・・地獄少女。
う~ん。
進撃の巨人もあんまりだったし、どうも最近の波に乗れてない感じです。
まあ、別に乗れてないからって、どうってことないんだけどね~。
そうそう、ドラマはあまり見ないたちですが、「極主夫道」を見ています。
ドラマも結構面白いけど、どうやら漫画のほうが面白そう。
数話読んだけど、続きも是非とも読みたい感じなんで、機会があったら読もうかな~。
ではでは。
うちは昔、ジャンプを毎週買って、男3人で読んでましたけど、私は一切関わりないので、何が連載してたのか、サッパリですわ。
ハワイに旅行したときでさえ現地で1000円も出して買いまして、こいつらアホか!と思いましたねぇ~
鬼滅は映画館が同時に4~5つのスクリーンで15分間隔のスタートで、驚きましたわ~