もちろん東北の惨状に比べるべくもないわけですが、私の実家のほうは大変な状態らしく、道路は亀裂が入って陥没し、DHC屋敷(と私が勝手に呼んでいる、DHC社長の大豪邸)の外壁は崩れ、電信柱は傾いて、学校の校庭は沼のよう、電気はつくものの、ガスと水道は止まったまま。
給水車には長蛇の列で、妹は2時間以上並んだらしい。
うちのお母さんは床下の換気口から、家の基礎が傾いているのを見てしまい、ショックを受けているとか。ディズニーランドも当面休園するようだし、偉いこっちゃ。
海抜0メートル地帯から、海抜0メートル地帯に嫁に来た私。
こっちは埋め立て地ではないが、だからってヤバいことにならないとも限らない。
以前配られたハザードマップには、水害の際の危険地域として、うちの近辺がばっちり指定されてたし。
それにしても、東北の惨状を見るにつけ、テレビを見ながらおにぎりをかじる幸せを感ぜずに入られません。
海岸に300人の遺体だなんて!
しかも回収もできないなんて。
想像するだけで恐ろしいよ。
避難所では毛布やオムツが足りないとか。
うちの使ってない毛布とか買い置きのオムツを是非使って、という気持ちだけど、それを送る手立てがないんだよ。
海外から救援隊が続々と来ているのに、同じ日本人の自分がなにもできないなんて、情けない。
赤ちゃんのオムツやミルク、お湯がないのがどんなに困るか、わかるから、余計に何とかしてあげたいけど、どうしたらいいのか。
山ほどある娘ちゃんの服、お下がりになるけど、キレイにとってあるつもりだから、よかったら使って下さい、とホントに言いたいんだけど・・・。
どうなっちゃうの?
給水車には長蛇の列で、妹は2時間以上並んだらしい。
うちのお母さんは床下の換気口から、家の基礎が傾いているのを見てしまい、ショックを受けているとか。ディズニーランドも当面休園するようだし、偉いこっちゃ。
海抜0メートル地帯から、海抜0メートル地帯に嫁に来た私。
こっちは埋め立て地ではないが、だからってヤバいことにならないとも限らない。
以前配られたハザードマップには、水害の際の危険地域として、うちの近辺がばっちり指定されてたし。
それにしても、東北の惨状を見るにつけ、テレビを見ながらおにぎりをかじる幸せを感ぜずに入られません。
海岸に300人の遺体だなんて!
しかも回収もできないなんて。
想像するだけで恐ろしいよ。
避難所では毛布やオムツが足りないとか。
うちの使ってない毛布とか買い置きのオムツを是非使って、という気持ちだけど、それを送る手立てがないんだよ。
海外から救援隊が続々と来ているのに、同じ日本人の自分がなにもできないなんて、情けない。
赤ちゃんのオムツやミルク、お湯がないのがどんなに困るか、わかるから、余計に何とかしてあげたいけど、どうしたらいいのか。
山ほどある娘ちゃんの服、お下がりになるけど、キレイにとってあるつもりだから、よかったら使って下さい、とホントに言いたいんだけど・・・。
どうなっちゃうの?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます