beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

中学生!

2023-04-09 12:06:58 | 日記
さて。

金曜日、まゆちゃんの入学式でした。

とうとう、あの暴れん坊が中学生…。

娘ちゃんは学区外の中学校に行かせたのですが、新入生は200人以上いて、クラスも6クラスあり、広い体育会にずら~っと人が座ってました。
が。まゆちゃんの学校は新入生が、58人。
クラスも2クラス。
そんなに大きな体育館じゃないですが、広々~って感じ。
呼名もすぐ終わるし、写真撮影もすぐ終わる。
いいわ~。
同じ小学校からは7人しか来てませんが、7人ならまあまあ多いんじゃないかと思う。
娘ちゃんの時は多分1人か2人だったはず。
小学校のお友達は少ないですが、幼稚園が同じでお久しぶりの子も7人いたので、全然知らない子ばかりって訳じゃないからね~。
楽しくやっていけるんじゃないかなと。
娘ちゃんは学区外で、小学校の友だちがほとんど行くところとも違う学校だったから、同じ小学校からは6人、しかも全員違うクラスになり、幼稚園が一緒でお久しぶりの子たちは何故かことごとく不登校で、友だち付き合い、1からスタートみたいな感じだったけど…仲良しの友だちもできて、この間は一緒にSWEETS PARADISE行ってたし。

それはそうとまゆちゃんが何故か吹奏楽部に入りたいと言い出して驚愕!
ピアノとか、音楽系の習い事もさせたことなく、すらすら楽譜が読めるわけでもない。
なんなら微妙に音痴。
絵を描くのが好きだから、美術部にでも入るのかと思いきや、吹奏楽部!?
吹奏楽部と言えば…制服でやる運動部じゃん。
なんなら運動部よりも毎日練習ある。
いやいやいやいや、吹奏楽部って…マジですか!?

経済的なこととかありまして、運動部には入ってほしくないと思ってたけど…。
まあ本人がどうしてもやりたいなら仕方ないとは思ってたけど、運動部には興味なさそうだったから良かったわと思ってたんだよね。
茶道部も面白そうとか言ってたから、美術部か、茶道部にでも入るもんだとばかり思ってたけど、吹奏楽部とは…。

とりあえずこれから見学に行くらしいから、どうなるかわからないけど…。

ところで。
卒業式に続き、入学式も微妙な天気。
体育館にいる間にザーっと降ってきましたが、行き帰りは降ってなかったので、校庭でお友達と写真撮れて良かったです。

明日はまだ給食ないみたいだけど、明後日から給食始まるからね。
娘ちゃんのお弁当も作らなきゃいけないけど、子供たちの昼ご飯を考えなくていいから楽だわ~。

とりあえず頑張って中学生やってもらいましょう。

ではでは。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう (alpstakibe)
2023-04-09 22:27:19
なんかね、親しいわけでもないのに、生まれた時から知ってると他人のような気がしなくて、勝手にほほえましく思っていますよ。
うちの同僚の娘さんもこないだ高校生になって、あの、ベビーカーに乗ってた子がねぇ・・・って勝手に感慨無量。
よそんちの子とはいえ、無事に育ってくれるのは嬉しいことだわ。
返信する
Unknown (bee-taro)
2023-04-10 22:08:22
@alpstakibe ありがとうございます!
私もさくらちゃんやつばさくん、親戚の子みたいな気持ちで拝見してます~
返信する

コメントを投稿