今日はまゆちゃんとキッザニアにやって来ました。
まゆちゃん、以前に1度来たことがあるんですが、2歳だったので、ただお姉ちゃんの付き添いで来ただけで、実際に遊ぶ(体験する、かな?)のは今日が初めて。
ちゃんと出来るのかな~?
まず、受付。
受付は空港になってまして、まゆちゃん、早速空港のお姉さんにうっとり。
飛行機のお姉さんやる?と聞いたら、やりたーい!とノリノリ。
入場したら即座に気が変わり、お菓子工場行く~!
はいはい、どこでも行ってくれ~。
しかし、無情にも、まゆちゃんの2人前で受付終了・・・。
走れば間に合ったのかも・・・と後悔したが、先に立たず。
まゆちゃんはかなりのご立腹で、何もやらないうちからもうやだモード。
第2希望のモスバーガーに行くも、やんない!
そこをなだめになだめて並ばせ、初キッザニアはモスバーガーでスタート。
始まるまではぐずぐず文句言ってたけど、始まったらやる気が湧いてきたようで、真剣な表情で説明を聞くまゆちゃん。
帽子にエプロン、うでまくり。
きれいに手を洗ったら、気分はすっかり店員さんだ!
説明をしっかり聞いて、一生懸命やってるじゃん!
良かったよ~。
係りのお兄さんが運んでくる具材(レタス、トマト、オニオン、パティ)をバンズにはさみ、ケチャップとマヨネーズで味付けし、ラッピングして完成だ~。
子どもだからか、はたまたモスバーガーだからか、ヒール(下のパン)に具材を載せて、クラウン(上のパン)で挟んでたな~。
大学四年間ハンバーガー作りまくってたんで、どうでもいいことが気になってしまったわ。
次はソフトクリーム屋さん。
上手にくるくる出来ないもん!と言ってたけど、お姉さんが手伝ってくれるから大丈夫だよって話したら、やる気に。
制服を着たら楽しくなってきたみたい。
ソフトクリーム屋さんは、お金(本物じゃなく、ここで使うキッゾという通貨)がかかるんだけど、まゆちゃんは今月お誕生日があるので、タダ!
これはやらないと~。
コーンは回しちゃダメですよ~って教えてもらい、上手にできたらトッピング。
う~ん、美味しい~♪
しかし、下の方が予想以上に溶けていて、ボタボタこぼれて私のズボンが大惨事に!
うう~冷たいしベタつく・・・。
気を取り直して、次はお花屋さん。
これもお誕生日だからタダ。
プリザーブドフラワーでアレンジメント作るんだけど、プリザーブドフラワーの値段を知ってると、どうしても、やらせたくなるのよね~。
あんなデカイ薔薇がタダで!という気持ちよ。
わたしはピンクのおはなにするの~!と言ってたわりに、選んだのは水色。
気が変わりやすいのね~。
今日は4時から7時までなんだけど、3時間じゃこれが精一杯。
お花屋さんが6時40分頃終わったので、もうひとつくらいできるかと思って一回りしてみたけど、どこも受付終了。
まゆちゃんはもちろん、もっとやりたかった~と駄々こねまくり。
参ったな~と思っていたらパレードが始まり、そっちに気をとられて、いつの間にか機嫌がなおってるし・・・。
で、機嫌よくしてるうちに帰ってきました。
あ~楽しかった~♪って言ってたんで、良かったよ。
来週は娘ちゃんと2人でいく予定・・・だったんだけど、諸事情により、まゆちゃんも連れていくことに。
え~2回もずるい~!と娘ちゃんからクレームが入ってきましたが、まあいいじゃん。
色々と事情があるのよ。
私だってホントは置いていきたかったんだから。
そんなわけで。
ではでは。
私もキッザニア行きたかったんだ~
そろそろ連れて行こう、って思ってた矢先に
あんなことになってしまって・・・
今度行けるようになるのは何年後やら?