beetaro's diary

ぐーたら主婦のお気楽な日常

週末からいろいろ~

2015-12-22 23:10:01 | 日記・エッセイ・コラム

さて。

先週の土曜日は、まゆちゃんのお遊戯会でした。
風邪でお休みの子がいたけど、まゆちゃん、しっかりやってました。
ちょっと緊張してたけどね~。

ホントは幼稚園の写真は載せられないので・・・こんな感じ。
この加工で許してもらえるかな・・・?
幼稚園にばれませんように。



で夜中、子供が寝たあと、ダンナさんとビリーザキッドっていう大衆ステーキ屋さんに行ったんですが・・・これが悲劇の元。
アナフィラキシーは免れたものの、上から下からで、比喩でもなんでもなく、実際に滝のような冷や汗でビッチョビチョ。
そのままトイレでぶっ倒れ、寒いは意識は薄れるわでキツかった~。

顔が腫れ上がると、見た目が回復するのに1週間はかかるけど、苦しいのピークは30分~1時間程度。
人様からみたら全く落ち着いてないように見えても、本人はこれ以上進行しないとこまで行けば落ち着いてられるんだけど・・・腹に集中されると、見た目は顔色悪いくらいで済むけど、苦しい時間が長い!
とにかくキツイ!
人に見られたら恥ずかしい!(何故なら大抵お尻丸出しでぶっ倒れているから。力が全く入らず、便座に座っていられなくて落ちるので、パンツやらズボンを上げることがまず不可能)

というわけで、久しぶりに牛肉に負けたのでした。

そう言えば、まゆちゃんの歯。
抜けたのをしみじみみたけど、デカイ!
乳歯とは思えないデカさ。
軽く娘ちゃんの抜けた前歯の倍はある。
まゆちゃん、ちょっとぶつかったり、転んだりすると、自分の歯で唇切っちゃって、大流血してたんだけど、それも納得の前歯。
まさか、永久歯はもっとデカイのかしら・・・?

あ、そうそう、お友だちに聞いたら、やっぱりたいてい下から抜けるらしい。
2%の子は抜ける時も2%なのか?
娘ちゃんも上から抜けたもんなあ。

で、今日は、まゆちゃんとのお約束通り、ディズニーランドに行ってきました~!
今回、画期的なことに、ベビーカーなし!
ベビーカーは、パークにいる間はほぼ荷物置き場なんだけど、疲れただの、眠いだの言い出した時のために、そして何よりも帰りに寝ちゃった時のために必需品だったの。
説明書の乗っていい年齢は超えちゃってるけど、乗せるとギシギシいうけど、それでも必ず持っていってたんだけど・・・今朝、持っていこうとしたら、まゆちゃんが、いらないって言うのよ。
大丈夫?疲れた~って言わない?寝ちゃっても抱っこできないよ?って言ったら、うん、大丈夫って。
で、持っていくの止めました。

で・・・続きのディズニーランド話はまた明日にします。

ではでは。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね! (すみとも)
2015-12-23 10:09:38
牛肉もダメですか! 疲れてる時には 出やすいですよね。 出先でなったら大変ですね!

私も何故かそんな感じに成るのですが・・・何のアレルギーか 特定が出来ません。 薬アレルギーも有ります。

  幼稚園のお遊戯会 本格的に衣装を決めてやるのですね。。

 可愛いですね^^ 

  もう、永久歯の生える時期なのですね!!
 ベビーカー拒否でしたか^^ 
返信する

コメントを投稿