さて。
本日は娘ちゃんの誕生日です。
ダンナさんが最近仕事が忙しいとかで帰りが遅めなので、お祝いは昨日やっちゃったんだけどね~。
今回のケーキはルルとララっていう、あんびるやすこさんが書いてるお話の登場人物。
まゆちゃんのときは6号だったんですが、ケチって5号サイズにしたので、絵も小さいし、飾り控えめ。
でも美味しいよ~。
娘ちゃんが、キネティックサンドっていう、ふわふわ粘土みたいな砂が欲しいっていうので、お誕生日プレゼントはそれにしました。
え~、砂遊び?と思わないではなかったけど、私も砂遊び大好きだったからなあ。
高学年になると、砂場で遊ぶ子なんてほとんどいないから、なかなか遊べなかったけど、6歳下の妹をだしにして遊ぶという手があったんで。
同じ手口で中高生になってもドラえもんの映画とか見に行ったなあ。
当然まゆちゃんがわたしもあそびたい~って攻めこんでいくわけですが、今のところはあまり揉めることなく遊んでます。
先々大乱闘の火種になりそうでドキドキだけどね~。
そこそこ高額商品だったので、クリスマスはどうしたもんか考え中です。
ではでは。
やっぱ12月生まれって、クリスマスとのからみが
微妙になるよねぇ・・・
私が5月生まれで母の日とセットにされちゃうのと同じパターンか~?
キネティックサンド、、、。?
テレビで紹介していた、「粘土」でしょうか、?
少し湿り気があり、握っても手に付かないし、
手が汚れない粘土、
大人の僕でも、此れは面白いと見て居ました、
其れでしたら、面白い粘土でした。
キネティックサンドって面白そうで
私も1度遊んでみたいと思いました(笑)
誕生日にそこそこの高額商品だと
クリスマスプレゼントちょっと考えちゃいますよね~
ウチは今年2人とも高額ではない物が欲しいと言ってくれて
ホッとしました~
可愛いケーキですね^^ 食べちゃうのがもったいないような~~^^
キネティックサンド・・・検索しましたよ~~
結構高いのですね。。
バアも 触ってみたい・・・なぁ!と・・・ですよ^^
ドラえもんの映画とは
のび太の宇宙開拓史あたり?