さてさて、金曜日に「お盆休みが日曜日から水曜日まであるって」とダンナさんから申告されましたが。
もう金曜日だよ~。
しかもうちのおとーさんからもお盆休みどこか行かねーのかーと催促が。
だからもう金曜日だってば~。
しかもその時点ではお盆中は天気が今一つとなっていた。
なので、宿は室内で遊べる施設のあるところ、という注文まであり、その上添い寝のまゆちゃんを含めて、大人5人、子供4人の総勢9人。
土曜日の朝からあちこちに電話して「明日か明後日なんですけど、空いてるお部屋はありますか?」と聞きまくり、鴨川グランドホテルの12+6畳のお部屋をとることが出来たので、13日の1泊で行ってきました。
天気が悪いかと思いきや、えらいいい天気。
ドイツ村に行ったら娘ちゃんもまゆちゃんも真っ黒に焼けてしまいました。
まゆちゃんは羊やヤギに餌やり初挑戦。
ぜーんぜん怖がらず、楽しそう!
前回まゆちゃんがまだお腹にいたときに娘ちゃんを連れてきた時は、あまりの炎天下でへろへろになった娘ちゃんに、ゲームセンターのボールプールが一番楽しかったと言われてがっかりしたんだけど、今回は甥君、姪ちゃんも一緒なので、娘ちゃんもおもしろい自転車に乗ったり、そりで滑ったりとちゃんと遊んでくれました。
で、4時過ぎにホテルに着いて、ダンナさんが子供たちを引き連れて浜辺を散歩。
まゆちゃんは初の海。娘ちゃんは沖縄の海で泳いだことが1度あるけど、広い砂浜に波って言うのは初だったんで、面白かったみたいです。
それから夕食までの1時間ほどホテルのプールで遊び、まゆちゃんは大喜び。
子供プールをなん往復も付き合わされてちょっと疲れました・・・。
夕飯はたいして期待もしてなかったんだけど(自分はお刺身食べないので、海のそばの宿の場合あまりご飯は楽しみではないのです)、どれも美味しくて、量も丁度良かったしみんな大満足でよかったです。
私は食べなかったけど、お刺身も美味しかったとみんな言ってたし。
で、翌日は子供たちはマザー牧場に行きたいと騒いでいましたが・・・残念ながら雨が降ってきちゃったので、まっすぐ実家に帰宅。
家に帰ったらみんな爆睡。
夜、帰ってきたんだけど、娘ちゃんは明日映画見に行きたいというので置いてきました。
今日帰ってくるはずなんけど・・・7時過ぎにそろそろ帰ると電話があったんだけど・・・まだ帰ってきません。
今日も泊まりか!?
まあそれでもいいけど。
でも一応電話してみよう。
ではでは。