紅しょうがの残日録

いい加減でアバウトで(^^♪

暑い時期の花 ノリウツギ

2022年07月31日 14時39分55秒 | 日記

糊空木(のりうつぎ)8月頃に咲くアジサイ科で北海道では「サビタ」

北海道にいたわけではないが小説や歌謡の題名で最初に覚えたのがサビタの名

今どきはつぼみが見えてきただけで、昨年の花あとがぶら下がっている。

明日から8月、低い山にはとても暑くて入ってられないが、この花を見に汗だくでまた行くことになるだろう・・・

サビタの花 伊藤久男 昭和30年 - YouTube

参考に イヨマンテの夜 伊藤久男

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コクランは実に | トップ | ヤマコウバシ(山香ばし) »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事