いったいどうしたんだ??
なんでこんなに追われなくちゃいけないんだ?
まあ、確かに読書に夢中になったりはしてるが
それは、時間がブチ切れ状態で、まとまって取れないから本を読んでるだけで…
本を読むために、その時間を確保しているわけではない
例えば、仕事帰りに食材を買おう…予定所要時間15分と考えたとする
ばあちゃんが帰ってくると思われる時間の30分くらい前には家に居ないと、万が一早く帰ってきた時にマズイ
で、会社をばあちゃん帰宅1時間前にでる
ところがここで
「あ、そういえばxxがないから買っておいて」
と頼まれると、それを買いに食材を買おうと思ってた所とは違う所へ行かなければならなくなる
これに10分かかったとする
5分余るが、食材を買う時間はない
しかたないから帰る
そして、食材を買う時間は別に確保しなければならなくなる
さらに、その時間は洗濯を片付ける時間だったとすると、それをまたどこかでやらなければならない
んで、結論はどうなるかというと
予定どおりに進んでれば、自分の時間が1時間確保できてたはずが30分とかになってしまい
しょうがないから読書とか…
なんとなーくイライラする生活だ
イライラすると身体に悪いと思うから、考えないようにしてるのだが
やっぱ、あんまり楽しくない
これをアップしてるのは
ばあちゃんのお迎え待ちの時間
まあ、クドクドと書いたが一応練習には行っている
泳いでると他の事は考えないので、ひじょーに健全な精神状態にはなる
ただ、すぐ疲れちゃう。。
ちょっと悲しい
自分的にはゲボゲボになりながらも、それもまた楽しいよーみたいなドエムな感じを常にイメージしてるのだが、そこまで至らずに終わってしまうのだ
てか、どうしてばあちゃんのお迎え来ないんだ?
いつもより、20分以上遅いぞ!
こんな事があるから、予定がグチャグチャになっちゃうんだよな、、
これでまた、押せ押せになってしまう
話は戻って…
日曜日には、ようやくトミーさんとこにも行けた
月曜日はどどにも行けたし、最小限の事はなんとなく確保してる
本当は、楽しい練習の内容とかアップしたかったのに、グチになってしまった…やだな
あー
のびのびと生活したいなー
なんでこんなに追われなくちゃいけないんだ?
まあ、確かに読書に夢中になったりはしてるが
それは、時間がブチ切れ状態で、まとまって取れないから本を読んでるだけで…
本を読むために、その時間を確保しているわけではない
例えば、仕事帰りに食材を買おう…予定所要時間15分と考えたとする
ばあちゃんが帰ってくると思われる時間の30分くらい前には家に居ないと、万が一早く帰ってきた時にマズイ
で、会社をばあちゃん帰宅1時間前にでる
ところがここで
「あ、そういえばxxがないから買っておいて」
と頼まれると、それを買いに食材を買おうと思ってた所とは違う所へ行かなければならなくなる
これに10分かかったとする
5分余るが、食材を買う時間はない
しかたないから帰る
そして、食材を買う時間は別に確保しなければならなくなる
さらに、その時間は洗濯を片付ける時間だったとすると、それをまたどこかでやらなければならない
んで、結論はどうなるかというと
予定どおりに進んでれば、自分の時間が1時間確保できてたはずが30分とかになってしまい
しょうがないから読書とか…
なんとなーくイライラする生活だ
イライラすると身体に悪いと思うから、考えないようにしてるのだが
やっぱ、あんまり楽しくない
これをアップしてるのは
ばあちゃんのお迎え待ちの時間
まあ、クドクドと書いたが一応練習には行っている
泳いでると他の事は考えないので、ひじょーに健全な精神状態にはなる
ただ、すぐ疲れちゃう。。
ちょっと悲しい
自分的にはゲボゲボになりながらも、それもまた楽しいよーみたいなドエムな感じを常にイメージしてるのだが、そこまで至らずに終わってしまうのだ
てか、どうしてばあちゃんのお迎え来ないんだ?
いつもより、20分以上遅いぞ!
こんな事があるから、予定がグチャグチャになっちゃうんだよな、、
これでまた、押せ押せになってしまう
話は戻って…
日曜日には、ようやくトミーさんとこにも行けた
月曜日はどどにも行けたし、最小限の事はなんとなく確保してる
本当は、楽しい練習の内容とかアップしたかったのに、グチになってしまった…やだな
あー
のびのびと生活したいなー