元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

ついに(・・;

2017-01-25 14:33:47 | Weblog
一昨日から、両肘の内側にゲルマニウムを貼っていた(ピップエレキバンのような形状)


今朝、洗い物をしようと袖をめくりあげると、左肘に貼った物が剥がれそうになっていたので


剥がして、リビングのテーブルの上に置いておいた


その時、テーブルの上には他に何もなかった



洗い物をして、洗濯干して・・・


更に朝食を摂り、会社に行く支度をしようとして、ふと思い出した


あれ??


剥がしたゲルマニウムはどこ行ったんだ?


一生懸命思い出した


食事の支度をしてテーブルの上に運んだ時には、もう無かった・・


あれ~??


無意識のうちにポッケにしまった??


と思い探しても・・・無い



参った


全く記憶にない・・・


ホントにホントに、ゲルマニウムに関する自分の行動のかけらも出てこない


他の行動は時系列でちゃんと出てくるのに・・・


どうしたんだ・・・


八ばあみたいになってしまった


ここ1週間の風邪にせいで、確かにめまいが少しあって頭はクリアではないが

なんで、このことに関してだけぽっかり抜けてしまってるんだ


遂に来たか・・・認知症・・・


こんな事があって、午前中は泣きそうな感じで凹んでた

脳ドックとか行かなくちゃダメかな、やっぱ

とか

毎日100マス計算とか音読とかしなくちゃ

とか

アラカンってこういう風になってしまうんだ

とか





昼休み


食事をしてたら、獅子丸と目があった






急いで食べてテーブルの上を片づけて、動かしてみた・・・



テーブルを・・



我が家のリビングのテーブルは、円形のガラスの天板で中央に太い円柱の脚が1本


台座はやはり円形で鉄っぽい感じである


掃除した時は、軽く台座の下に掃除機の先っぽを突っ込んだだけだ




まずは、最近数が減ったなと思ってた箸置きが出てきた

そして、片方どこ行ったんだろう?って思ってた箸が1本・・・


反対側にずらしてみた



あ!



出てきた!


ゲルマニウム・・・・


そして・・・獅子丸お気に入りのねこじゃらし



なんのことはない、台座の下は獅子丸の宝箱になっていたのだ


そして、びが山のゲルマニウムはめでたく宝の認定を受けていたらしい



あー よかった

まだ、なんとか大丈夫だったようだ・・・頭




八ばあと過ごした後だったから、感染ったのかと思った(認知症は感染るって聞いたし)





さてと、今夜はHなお店に行こうかなぁ・・







昨日のおはぎ

体調が回復してみれば、なんのことはない甘さちょー控えめのおいしいおはぎで

かなり小ぶりに作ったので、3つも食べてしまった



一昨日炊飯器を開けた時は・・

喉に詰まりそうで

しかも、胸焼けしそうなあんこが釜いっぱいにみっちり詰まってて

この世の終わりかと思うくらい絶望したのだが・・



元気って大事だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする