元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

12月15日(曇晴れ)

2019-12-15 13:50:00 | Weblog
明日は練習復帰するぞ‼️

なんと、10日ぶりっていう事になるな

さすがに具合の悪い間は蹲っていたが、一応復帰することを考えて少しずつ動かしてはいた


**********


遡って…

月曜日…夕方から蹲る


火曜日…昼食後、泥のように2時間眠り続けスッキリ 背骨を動かしたり、捻転運動したり、寝たきりでばりばりになった身体を動かしてみた
食べようと思うのだがあまり食べられず、クラクラするので再び蹲る


水曜日…朝から普通に生活
が、なんせ食欲が戻らないので、だるい
前日と同じ運動に、骨盤をしめる運動をプラス


木曜日…かなり普通の生活 
そろそろ入水しようかなって思ったら、家族が2人とも発熱
出かけることもできず、病人と同じようにごろごろ
が、夕方みんなの病状が落ちついたので、あったかくてやる気の沸かない20mプールでリハビリ
ビート板に乗って背泳ぎとかした


金曜日…家族は復調
でも、朝一のさむーい辰巳メインの練習にはどうしても行きたくなくて、どどはキャンセル
午後からあったかいスポクラプールの練習会へ
センマス直前でやる気満々の中に病み上がりが行ったら迷惑かなぁ…とも思ったが、みんなとわいわい泳ぎたかったので混ぜてもらった
思ったよりは泳げたけど、パワーなさ過ぎ
ゆっくりお風呂に入って体重計に乗って…泣きたくなった(ボーダーライン突破…減りすぎだ)


土曜日…なんとか体重を戻そうと頑張って食べた前日の夕飯のせいで胃もたれ
もう…ほんっとに嫌だ
かなり凹んだ😞
こんな弱弱で練習行ってもどうにもならないと思いキャンセル
昼ごはんをなんとかいっぱい食べられるようにと思い、ウォーキングへ
途中にある簡単なアスレチックで鉄棒にぶらさがって前後にブラブラしたり、早歩きや階段でのジャンプなんかを入れて3kmくらい
。。。生き返った
夕方からは、お嬢1夫婦が来てささやかなクリスマス
こんなにみんな酒を飲まないクリスマスなんて🤣
飲んだのは、私とお嬢1のダンナでレギュラー缶2本‼️🤣
お嬢1にラビオリ作って〜とリクエストされたので、初めて小麦粉ねりねりから作ってみた
すっかり自分のレパートリー入り!
もっといろんなソースとか具材で作ってみたいな


日曜日…今日
昼前にまたまたウォーキングへ

キ◯ガイばばぁ炸裂💥

ほぼほぼ元気になって、お日様も出てきたのでルンルン出かけた

*鉄棒にジャンプで飛びつきドルフィンKもどきぶらぶら
*捻りを入れたランジウォーク
*後ろ歩き
*高さ60cmくらいの縁石(昨日下調べをしておいた)でプライオジャンプもどき
*階段での連続ジャンプ
*10m(くらい)ダッシュ

こんなのを入れながら3kmくらい
たくさんのランナーや犬の散歩の人が通る運河沿いの道

カッコよくやれば恥ずかしくはない‼️
…ハズ

帰宅してコンプレッションタイツ脱いだら下半身へにょへにょだった笑

プライオジャンプからのダッシュあたりがHRマックスで、それでも140


**********

病に伏せってる間にいろいろ考えた

チーム対抗あたりから、泳ぐ事にばかり気持ちが行き過ぎたかなって


強い子目指して頑張るぞ‼️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする