![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/18088b94f2801e0481a36b229960e9a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ff/cca12ed4d1b627c77450335dc0b0e41c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/d2470ea1a8ef7d776631a5f5b31aa3a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ee/432df5aa4076ffe1c4534e33f0b595ca.jpg)
袴田耕平さん2010年定年退職した60歳から
オートバイで走り始める・・
今年カードや現金を盗られて、やむなく一時帰国
した袴田耕平さん。なんと帰国して間もなくして
倒れてしまった。原因は「マラリア」にかかって
いたそうだ日本でよかった。
今は病気もすっかり治り11月16日オートバイを
預けている西アフリカ・ギニア・コナクリに戻り走
りだします。
袴田さんはこれまでシベリア~中央アジア~中近東~
アフリカ・・。50カ国・6万キロ走破しています。
9日に横浜で会ってきました。ビザや国境でのやり
とりなど聞いていると。「ろうあ者」「何するもの
ぞ」とその対応にはびっくり、おどろくことばかり
でした。オートバイにはdeaf(ろうあ者)と書いて
走り続けています。
元気そのもので北アフリカのアルジェリア~エジプト
の横断に挑戦してみようとの話でした。しかし病気
検査のため3か月で又帰国しなければならないこと
を残念がっていました。
イヤーまいった。袴田さん元気で走り続けてください
みなさんもよかったら応援してください