
粘土質の土をせっせと(というよりヨタヨタと)掘り起こして
部分的にガーデンらしくなって来た。
カラーのお花屋さん、森まと続くので
庭仕事している暇ないんだけど(ちょっと鍬持ったりするだけで疲れがドドドッ

でも家に居るとつい、、、ね、、、

ポットに入ったままの苗、このまま夏に持ち越すなんてアンマリだもんね。
去年鹿に食べられたパンジーも
ようやく復活したので庭に植えました。
大好きな黒いパンジー、、、やっぱり花があるといいわぁ、、、
とこの1,2週間は喜んでおりました。
そして昨夜、チャイがワンワン吠え立てるので
また鹿が来たかなぁ。。。と思いながらも

朝起きるとまず庭を見るのが最近の日課。

やられました。またしてもパンジーの花がなくなっている

食べられているのはパンジーとアイリスとギボウシの葉。
忘れな草やクリスマスローズは食べてなかった。
鹿と共存、鹿の食べない植物だけの庭にしないと、、、
あぁ だけどちょっと見たかった。
お花を食べている鹿の姿。。。

‘2009’森のまーけっとin秋
http://blog.goo.ne.jp/bio-g/e/9f45744b803967de3bf4dea9913b7d64