テント泊のノウハウなんて
えらそ~に公開している訳ですが、
皆様には言えないハズカシイ失敗もしてきました。
今もそう。これからもきっと失敗するに違いない!
言える範囲内で失敗を告白します。
ここに書くことによって
二度と同じ失敗をしないように・・・。
~某日某山にて~
家を出て駅で思い出した。
ガス缶は確かにザックに入ってはいる。
忘れずに持ってきてはいるのだが・・・
肝心のガスが空だったことを。
しまったーーー!!
家に新品のガス缶を取りに帰る時間はもうない。
山小屋に売っているかと思いきや売っていなかったのだ。
5軒も小屋が密集しているのに!!(どこの山かわかりますか?)
しかも、あと2日もあるのに。
※パン好きが高じてその時は多めに持っていっていました。
あと、アルファ米は水でもふっくら、レトルトと合わせて
冷やし豚しょうが丼のできあがり~。
隣で学生が作るマーボー茄子が羨ましかったぜ!
教訓:火を通さないと食べれないものばかりだと非常時に困ります。
・・・いや、その前に、持ち物はリストにして点検しましょう。
ビスタ~リさんでも失敗ってあるんですねぇ!なんかすごいきっちりしてそうなイメージなんですけど。。。
山で食料がらみのNGは辛いですよね。
5軒・・・どこだ??室堂周辺っていっぱいありましたっけ?
私も食料難では一度だけ痛い目にあったことがあります。北ア某所で、食料担当の友人が休憩の際に食料&テントもろともザックを谷底に落としてくれまして・・・。そのとき初めて、食べるものがしょぼいと本当に歩けなくなることを実感しました。
ジツはこれ、Wデート山行(なんかダサイ)だったんですが、彼女の前で大失態をやらかした彼はその後破局しました。。。
しげぞうさんのお友達哀れ・・・
(原因は他にもあったのでしょうけど)
私もいっぱいありますよ。
中でも燕から蝶を縦走したとき、初日の燕山荘のテン場でかなりの食料が飛ばされたことがあります。
テントの前室に置いといたのでいいと思ったのですが、夜中吹いた強風で朝起きたら無い!あせりましたよ~
側に未開封のハムがあり、周囲にわずかに残っていたものを急いで回収しましたが、ドジでしたね・・
残りを見ながらそこは一応北アだし、小屋で何とかなるかと続行しましたけど、このときのことは忘れられないです。
そういえば「人生の経験値」で転んだというのがここの下山時の林道でした!
GWの残雪期で槍、穂高の眺めは最高でしたが、そういう出来事があって忘れられない山行でした。
私もNG特集なんてまとめようと思ったのですが(笑)
あまりのオマヌケぶりに皆さん引いちゃいそうです(^o^;;;
ダブルシュラフできるんだ~。(詳細はいっこ下の話題にて)
おふたりともバリバリの山屋かと思いきや
やらかしていますね~。いいですよ~この調子で
どんどんカミングアウトしてください~。
>しげぞうさん
>彼女の前で大失態をやらかした彼はその後破局
泣けますねー。これが原因じゃないですよね?
ザックごと落としたら・・・、単独だと恐い!!
頂上で意気揚々と食料を取り出し→勢い余って食料滑落
という現場、見たことあります!(私ではない!)
あれって寂しい空気になりますよね。
>sanaeさん
>夜中吹いた強風で朝起きたら無い!
食料も飛ぶほどの強風で寝ていたsanaeさんが凄い!
と思ってしまいました・・・。
そういう失敗すると、予備に持っていかなくちゃって
どんどん荷物が増えていきませんか?
失敗談、ぜひぜひまとめて下さい!
すごく参考になると思います~。
私も、忘れ物から始まり遭難しかけたことまでたくさんあります。
狭い岩場を無理やり通過したらショルダーハーネスにつけていたデジカメが外れ、幸いハイマツに引っかかって止まったけど、もう少しで黒部源流の谷へ(ワリモ岳付近で)。
当日着るもの一式を入れたバックを車に積み忘れたり(北岳行きで)。
残雪いっぱいの岩菅山(志賀高原)で道に迷い谷に下りてしまい、遭難しかけたことも。
あと山頂に着いたらカメラの電池切れ(予\備も無し)。カメラ専用電池だから山では手に入らず(この教訓で今は単三電池駆動の防水デジカメが手放せず)。
休憩中ザックを谷に落としたことも。幸い木に引っ掛かって回収出来たから良かったけれど。
初めてのアルプスでザックカバーなるものの必要性を知らず、中の着替えを濡らしてしまったことも(蝶ケ岳)。
熊除けの鈴を忘れたら熊君とニアミスしたり(飯綱山)。
いろいろあります、本当に。
イマイチ見にくい・・・まっいっか。
>スぺギさん
ひえーひえー、遭難しかけって恐ろしか~!
カメラのバッテリー、山では困りますよね。
単3なら小屋に売っている所もあるので便利かも~。
ザックカバーって本気の雨が降ると意味ないんですよね。
今日、本屋でヤマケイ立ち読みして見つけたんですが
失敗の特集していましたね。タイムリ~
私の直近の失敗:軽量化のつもりでザックカバーを置いて行ったらしっかり雨に降られ寝袋浸水@涸沢
何があったのかと思いましたん
山の食料がらみだと…
その昔サンタがまだサンタになるず~っと昔だが
合宿中の何日目だったろうか
昼食?夕食で 今日は素麺Day
食当が素麺を茹であがって ソコで気がついた
麺ツユがないじゃ あ~りませんかぁ!!
醤油や塩で誤魔化し誤魔化し なんとか食べるも
とても人数分は食べきれず
残ったのは誰かがずっと背負ってたんだろうなぁ
あと食料じゃないけど水が足りなくなって
かなり追い詰められた事もあったなぁ…
私も山の失敗はいろいろ。特に食い物関係は多いです。食担に燃えすぎて共同食はばっちりだったけど自分の行動食を家に置き忘れたとか、雪山でお茶作ります!って手際よく用意したつもりがガス無し。下界では1/3弱ぐらい残ってたのに寒いので固まってしまった模様。。。
他にもここには書けないような恥ずかしい失敗も数々。同じ失敗は繰り返さないのですが、新たな失敗を産み出してしまうのです。
そんなところにみなさんの武勇伝のような失敗談、すごいなぁって妙に感動してしまいました。
私もいつかしでかしてしまいそうな話もあり、教訓になりました。ありがとうございます。
ヤマケイ、私も立ち読みしてみます。
失敗とはちょっと違うけど。
例の、縦走弁当。今日こそ食べるぞーってこないだの日曜に新神戸駅の弁当売場に行くと「今日は入荷しません」って冷たいおばちゃんの一言。ある日と無い日(←551の豚饅みたい)ができたそうです。
なんでやろーか。とりあえず宝塚まで縦走したけど悲しい1日でした。
テキストを黒に指定しているので
このフォーマットに変えたら
読めないところが出てきました(泣)。
タグを変更したのですが、全部変えるのは
めんどいので(OH!型)直近記事のみ読めるようにしました。
カーソルもってって反転したら読めますが・・・。
>mixxさん
ダウンシュラフを濡らしたって・・・。
その晩は一体どうしたのでしょう(泣)。
シュラフを濡らすとなかなか乾かないから大変だったのでは?
>サンタさん
めんつゆのないそうめんなんて、クリープを・・(以下略)。
う~む、味噌があればにゅうめんになるのですが。
意外と落とし穴が水ですね。登山口にあるかと思いきや
水場がないパターンが何回かありましたので
重くてもとりあえず水は家から持っていくようになりました。
>ちゃっきーさん
食担って聞いただけでプレッシャーを感じてしまう
きままなお気軽のぼらーです。
ご自分の行動食を忘れるほど気を使われたのですね。
食にこだわるパーティーならなおさらでしょうね。
まずかったら文句が出るのですか?
551のぶたまんが あるひぃ~ ないひぃ~
の季節になってきましたね。
日曜日は出張が少ないから駅弁も入荷しないのかな?
>六甲縦走弁当
NGって皆さん結構やらかしてるんですね~。
私はやっぱり夏の北アでやった「ズボン忘れ」かな。あれはマヌケすぎました。。
あ、あと先日の関西方面遠征の際、ジツは地図をそっくり忘れました。。仕方ないから新しく買っちゃったよトホホ。
ところで、
551のぶたまんが あるひぃ~ ないひぃ~
って何ですか?CM?551のぶたまん、大好きなんですけど♪
551のCMです。ぶたまんがある幸せと、
ぶたまんがない不幸せを15秒でみごとに表現したCMです。
地図忘れ、私もどこかでやらかしたような・・・。
どこでだったかな??
ガス無しでも出来る食料を携行する。なるほど、お山の危機管理術として参考にさせていただきます。
私はデジカメのメディア忘れが実は2度ほど。撮りきりカメラ買うにしても重量UPだし、買うのと現像でお金かかるしショック大きいですよ。
知り合いでフライシートと思ってザックに入れていったモノが雨具だった..というのを聞いたことがあり、以来、間違わないように大きな文字と絵で区別するようになったらしい。など。
この赤黒は花札をイメージしたのは私だけ?
黒黒で読めない記事..最初アイコンだけが動いていて何かと思いましたが、コピペの要領でやると反転して文字が浮き上がりました。炙り出しみたいでおもしろい。
疲れた脳にズキン!とくる感じ。なんか分泌されそうです。
山の失敗談は最近連続であるので、あえて書きませんが、むかし2回目のテント泊で、ろうそくのランタンをテント中央に吊るして
「雰囲気いーぜ!いえい!」
とハイになっていたら、いつしかその存在に忘れて、溶けたロウが溜まった頃、頭をぶつけて、じゃぶ~と頭からシュラフまで大量にロウを浴びたことがあります。
なんともいえない叫び声をあげました。
私ヘンな世界へ・・・
って、思ったらハロウィンだったのね。
よかった。
それと、皆さんの武勇談をお聞きし、「よかった~~」と胸をなでおろしているところです。(けっしてふくらみがないのではありませんよ!ちょっとなでおろすとひっかかります。)
未だかつて、完璧・忘れ物なし山行きをしたことがございません。(イバルナ!)
ここは私の癒しの場でござります。
ひんしゅくを通り越して
快感をおぼえているビスタ~リです。
みなさま、一様に驚かれているので
うっしっし、と子どものような気分です。
>ulgoodsさん
初めまして!
私もお名前はお見受け&ブログも拝見させて頂いております!
TiCA嬢からのバトンとなれば、しかと受け止めなければ。
炙り出し、と大目に見ていただけると助かります~。
メディア忘れ、私も今夏の大一番イベントである
後立縦走でやらかしました。もう~ショック~。
雨具とか、フライの色が同じだと紛らわしいですよねー。
そういえば、持ち物に名前を書いていないのですが
小屋でストックが無くなりかけて、
名前書かなきゃ、と思いました。(思っただけでやっていない)
>たけさん
残業おつかれさまです。
ハロウィンだけに、ランタンですか。ナイスコメント!
テント内でロウソクって恐くて使えないのですが
そんなお話を聞くとやっぱダメだなっと。
そういや、他人が使っていたのですが
和ろうそくが強力に明るくて暖かかったです。
>木曽駒さん
>ちょっとなでおろすとひっかかります
もう、笑ったじゃないですか!
ミスをすると他人が完璧に見えますが
どうやらそうでもなさそうなのが判明・・・。
まあでも、笑える失敗で致命的なミスでは
なさそうなので気を引き締めなければなりませんねー。
今週末に草津白根か谷川岳辺り考えていますが、お天気が心配です。最近は平日に晴天続きなので仕事行くとき結構ブルーです
最近、我が家もテント&寝袋に興味津々でお店でチェックしてるんですよ~。でも、選ぶの難しいですね
URL変更しました。ヨロシクお願いします
今週は平日は天気よかったですよね~、
で今日はハッキリしない天気。
なんだか山では雪がふるかも知れないと
天気予報で出ていましたがどうだったのでしょう?
ビスさんの失敗談みた週末に、友達カップルと丹沢の河原で鍋やったんです。その友達も神戸の人で、なんとなくビスさんを思い出したりしつつ、、、。
河原であとは鍋を火にかけるだけという段階になって、なんと
ライターが無い
ことに気付きました。山なら予備をあちこちのポケットに入れておくのですが、あまり緊迫感がなかったので、そんな用意していません。
はたと思いついたのが、5分くらい前に登山口へ向かったパーティー。
追っかけましたよ。本気で!午後だったし、もうあれを逃したら誰にも会えないと思ったので、分岐の手前で捕まえようと。
無事火を貰い、また帰りがなんとも。
火をつけっぱのコンロをもって走ったことはありますか?間抜けですよ。河原に戻ったら、聖火ランナーだ~って喜ばれました。
西の人はこういうとき上手いこと言いますね。
とにかく無事でよかったです、気をつけます。ではでは~
聖火ランナー!
そうか、ライター・・・。
無事に火が着いてよかったですね~。勝利の火だ!
私のバーナーはよく詰まって火が着かなくなるんですよね。
弱火状態でお湯が沸くまでめっちゃ時間がかかったり。
火が使えないと精神的にもまいりますねー。
道具箱に出てるSTRAですかね
ガソリンバーナーに限らずガスでも
使ってるとガスの吹き出し口内側付近にススのような物が
付着し異常燃焼を起こしたり とろ火ができなくなったりする事があります
ススだったり細かなゴミだったり錆だったり イロイロですけどね
メーカーに送って見てもらえば多分1000円位(送料込)で
掃除して必要なら部品を交換してくれると思いますよ
ある程度年数使っているなら健康診断のつもりで
出してみるのもいいかもしれません
自分でも出来るけどちょっと小道具が必要です
やってみたいですか?作業は簡単ですよ
アドバイス助かります。
実は健康診断に1回いったんですけど
その後もたまにつまりますねー。
で、針で突いたら復活してますが
根本的な解決になっていないような。
サンタさんのおっしゃっている
掃除セット、買おうかなと思っています。
それともイブに靴下吊るしておいたら
翌朝、掃除セットが入っていないかな~(笑)。