Kさんご夫妻と忘年会を兼ねて京都北山の二山に向いました。
紅葉シーズンも落ち着いたからか、寺社では参拝者もまばらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/c6eec368a0264a282b51ae5310fd3804.jpg)
二ノ瀬駅は紅葉が残っていました。ここから歩き出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/67592b1a5220fcddf5e5dfe87fd27ba7.jpg)
貴船山までは特に問題なく登れました。ここでお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/c8e735687f20eb2dfceb3a0c9ccf9d05.jpg)
山頂から、滝谷峠をへて谷沿いに下りましたが、崩落しているところもあり
荒れています。歩行注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/f1a621f4dd8df9ce0a7f1dea64fb045d.jpg)
貴船神社にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/d51f4bd33083d12ee8d3a6fe911467c5.jpg)
貴船神社からは木の根の道を登って鞍馬寺へ。ちょっと欲張りすぎましたか。
結構腹ペコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/2b0f4732e61bed5b61c95f9fd8597085.jpg)
まだ紅葉残る境内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/1e7c5c8ca08c597ab8097bda1998bf3e.jpg)
鞍馬駅近くの杉々堂さんで、山椒餅をご馳走になりました。(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/d66705c6fc279b8f5f417f4fe1fa5645.jpg)
出町柳駅に戻って、もつ鍋会(^O^)/
白みそ仕立てであっさりしていて、かつ、コクもある。最高です。
あれもこれもと欲張りな計画で少々疲れました。^_^;
これに懲りず、来年もどうか私たちにお付き合いくださいねm(__)m
紅葉シーズンも落ち着いたからか、寺社では参拝者もまばらでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d7/c6eec368a0264a282b51ae5310fd3804.jpg)
二ノ瀬駅は紅葉が残っていました。ここから歩き出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4f/67592b1a5220fcddf5e5dfe87fd27ba7.jpg)
貴船山までは特に問題なく登れました。ここでお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/c8e735687f20eb2dfceb3a0c9ccf9d05.jpg)
山頂から、滝谷峠をへて谷沿いに下りましたが、崩落しているところもあり
荒れています。歩行注意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/93/f1a621f4dd8df9ce0a7f1dea64fb045d.jpg)
貴船神社にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/d51f4bd33083d12ee8d3a6fe911467c5.jpg)
貴船神社からは木の根の道を登って鞍馬寺へ。ちょっと欲張りすぎましたか。
結構腹ペコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a6/2b0f4732e61bed5b61c95f9fd8597085.jpg)
まだ紅葉残る境内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/1e7c5c8ca08c597ab8097bda1998bf3e.jpg)
鞍馬駅近くの杉々堂さんで、山椒餅をご馳走になりました。(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9b/d66705c6fc279b8f5f417f4fe1fa5645.jpg)
出町柳駅に戻って、もつ鍋会(^O^)/
白みそ仕立てであっさりしていて、かつ、コクもある。最高です。
あれもこれもと欲張りな計画で少々疲れました。^_^;
これに懲りず、来年もどうか私たちにお付き合いくださいねm(__)m