2日目は種池山荘から針ノ木岳への縦走です。
天気はいまにも雨が降りそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/767cd37892bd57196f40788c988fa6da.jpg)
晴れてるように見えるやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/02b543695a7b453ae8b55c26c1961c56.jpg)
新越山荘まではなんとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/d81c742880b54bfa9ef987bc53510d63.jpg)
鳴沢岳と赤沢岳で標高を上げると雲にひっかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/6dbdd8c33028c1c8187ec24e7a023af3.jpg)
途中で黒部湖が見えたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/b8f48ab4dd59e97a011e3ec0fbe2f738.jpg)
スバリ岳と針ノ木岳は雨の中登る。つらああああっ
針ノ木のテン場は風雨がきつく、翌日は下山やなとあきらめて昼寝。
起きてテントから出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/4bcc166333aa9799c4de5ff0029b4a9a.jpg)
えらい晴れてるやんか。
天気はいまにも雨が降りそう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/767cd37892bd57196f40788c988fa6da.jpg)
晴れてるように見えるやろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a0/02b543695a7b453ae8b55c26c1961c56.jpg)
新越山荘まではなんとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/d81c742880b54bfa9ef987bc53510d63.jpg)
鳴沢岳と赤沢岳で標高を上げると雲にひっかかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9a/6dbdd8c33028c1c8187ec24e7a023af3.jpg)
途中で黒部湖が見えたけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/b8f48ab4dd59e97a011e3ec0fbe2f738.jpg)
スバリ岳と針ノ木岳は雨の中登る。つらああああっ
針ノ木のテン場は風雨がきつく、翌日は下山やなとあきらめて昼寝。
起きてテントから出ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a5/4bcc166333aa9799c4de5ff0029b4a9a.jpg)
えらい晴れてるやんか。