赤坂山山頂から琵琶湖岸をのぞむ
寒波の去った週末、新雪を期待して
滋賀県北部の赤坂山に行ってまいりました。
コース マキノ高原駐車場(8:20)~東屋(9:30)
~赤坂山(11:30)
~東屋(12:00-13:00)~駐車場(14:15)
天候 曇りのち晴れ 稜線は暴風
気温 0~5度
積雪 10~100cm
トレース がっつり
稜線はちょびっとラッセル
装備 結局ツボ足で通せましたが
稜線はスノーシューがあれば快適かも
ポカポカ陽気で樹林帯は暑く、それに反して
粟柄越からの稜線は強風吹き荒んでおりました。
標高は824mですが、福井県境の北陸地域なので
さすがに稜線は雪庇があり、雪山の貫禄が充分にあります。
ガスるとやっかいそう。
気温がもっと低いと、山頂はアイスバーンになるので
滑落に注意がいると思います。
追記
まゆ太さんと歩いた先週の京都東山をはじめ、
山日記をアップしています。
本家サイトからご覧ください。