今日は木内さんのWebラジオ「秀兄ぃのほな、いくで!!」の更新日でした。
この番組を今年の夏頃知り、
今では月2回の更新日が、楽しみのひとつになっています。
神戸出身の木内さんの関西弁好きなんです。
有名なのは「テニプリ」の忍足君の声ですね。
今放送中の「シュガシュガルーン」の魔法の宅配便兄ちゃんのジョーも関西弁です!
その木内さん
ティムバートンの「コープス ブライド」のビクターの声をあてるそうです。
私、この作品は前売り券を購入済みで、23日に観に行く予定。
でも~木内さんごめんなさい。
私はジョニ-・デップが大好きなので字幕で観ます。
DVDは絶対に購入しますので、その時に木内さんのビクターを堪能したいと思います。
ところで、映画の吹替えの声とDVDの吹替えって同じ声ですよね??
違うのでしょうか??
2年前、諏訪部さんの素敵な声に魅せられるまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
声、声優さんに関して全く興味が無かったため、気にした事がなかったんですよ。
今ではテレビのナレーション、アニメ……
色々な声には耳をすまして注目を怠っていません!
この番組を今年の夏頃知り、
今では月2回の更新日が、楽しみのひとつになっています。
神戸出身の木内さんの関西弁好きなんです。
有名なのは「テニプリ」の忍足君の声ですね。
今放送中の「シュガシュガルーン」の魔法の宅配便兄ちゃんのジョーも関西弁です!
その木内さん
ティムバートンの「コープス ブライド」のビクターの声をあてるそうです。
私、この作品は前売り券を購入済みで、23日に観に行く予定。
でも~木内さんごめんなさい。
私はジョニ-・デップが大好きなので字幕で観ます。
DVDは絶対に購入しますので、その時に木内さんのビクターを堪能したいと思います。
ところで、映画の吹替えの声とDVDの吹替えって同じ声ですよね??
違うのでしょうか??
2年前、諏訪部さんの素敵な声に魅せられるまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
声、声優さんに関して全く興味が無かったため、気にした事がなかったんですよ。
今ではテレビのナレーション、アニメ……
色々な声には耳をすまして注目を怠っていません!