笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

家族愛

2006年11月23日 | 雑記
今日の『天才!志村どうぶつ園』はスペシャルだったんですね。
19時半にチャンネルを合わすと「飼ってみよう」のコーナーが「玄関開けたらライオン編」!
赤ちゃんライオンはまるで猫だよ~可愛い?私も触ってみたいわ~
今日はスペシャルなのでもう一つ「玄関開けたらサイ編」!
凄いよ~土屋アンナさんはケニアまで行ってサイの子供と対面ですよ~
サイって大きくて可愛いとは言い難い…と思って見ていたらだんだん可愛くなってきたわ。
どんな動物も子供は可愛いですね。

「飼ってみよう」のコーナーは微笑ましくて面白かったけど
番組最後の「ベッキー&捨て犬500匹」ではコーナー始まってすぐ号泣。
ベッキーが訪れたのは大阪の動物保護施設ARK。
この施設では捨てられたペットを救い、育て、里親探しをしています。
この日ベッキーが出会った犬たちが可哀想で涙が止まりません!
飼い主が亡くなってひとりぽっちになった犬
人間に虐待されて捨てられた犬
引っ越した家に置き去りにされて人間不信になった犬。
人間なしでは生きて行けない弱い生き物を捨てるだなんて!虐待するだなんて!
うちには18歳になるネコちゃんがいますが、一度も叩いたことはありません。
我がまま言ったり粗そうしたりするけど、怒ったりしません。
わざと粗そうしたりするのは、寂しかったり、気を引きたくてするんですよね。
だから私達人間が悪いの。
「寂しい思いさせてゴメンね~」と撫でて御機嫌をとってから、言葉で諭します。
ちゃんと言葉を理解しますよ。

先日見たニュース番組で、ペットブームの中、人間の身勝手な行動により
保健所での年間殺処分動物が36万匹もいることを知り驚きました。
悲しい現実ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする