今日の昼休み、いつものように友人から「ジャンプ」を借り
テニスの王子様を読んでいました。
ちらっと他のページをチェックすると
12月に発売予定のゲーム「学園祭の王子様」の情報と
プレゼント(ゲームの)応募券を発見!!
さっそく彼女の了解を得てそのページを破ってもらいました。
その貰ったページの内容を見ると
今回は「恋愛ADV」だからテニスの試合はしなくていいし
バックログ機能でお気に入りキャラのセリフを何度も再生出来るらしい(≧∀≦)
その記事を見せながら
「そうそう こういう機能が欲しかってん」と言うと
「ホンマに声優オタクやなぁ」という彼女。
そうなんです。
私、声優オタク化しつつあります。
ここ1年程すっごく声優にハマっていますもの
始まりはある一人の声の仕事を色々としている方に興味を持ったことでした。
その名はこの日記に何度も登場している諏訪部順一さんです。
約二年前、テニスの王子様のアニメのエンディングで目に飛び込んで来た
跡部景吾 諏訪部順一の文字。
『あっ紫色のヒラヒラの服着ててイイ声の…景吾ぼっちゃまって呼ばれてた人』と。
当時はテレビは付けていたもののアニプリに興味は無く、真剣に見ていなかった(>_<)
すぐにネットで検索したところ御本人のホームページに出会いました。
日記やコラムを読み進んでいくうちに
彼の仕事に対する姿勢や生き方、考え方に
ある部分共感を覚え、多くの事柄に尊敬の念をいだきました。
そして何より彼の素敵な声が
私の琴線にふれ、よい刺激となったんです。
その後出演されているアニメはもちろん
キャラソン、ドラマCD、DVD(スターメンというユニット)と
いろいろ情報収集しましたよ。
私凝り性ですから、好きなことに関しては可能な限りインプットしたいんです。
最初は諏訪部さんだけに夢中でしたが
最近では男女を問わず、いろいろな声優さんたちにも興味がでてきて
ご本人のホームページやWebラジオにもマメにアクセスしています。
でも一番は諏訪部さんです
ホントに二年前まで全く興味がなく
名前さえ知らなかった声優の方々…(戸田恵子さん高山みなみさんとかは知ってましたけど)
今では友人に「声優オタクやなぁ」と言われるようになりました。
いえいえまだまだヒヨッ子なワタシ。
これからもっともっと、声優オタク道を邁進していきますわ(笑)