笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

チョッパー(≧▽≦)

2006年05月21日 | 雑記
大谷育江さん、おかえりなさい!!!

大谷育江さの復帰、とても嬉しくおもいます!
やっぱりチョッパーの声は大谷さんが最高です(≧▽≦)

ガッシュが大谷さんの復帰前に最終回を迎えてしまったのは残念でしたが‥‥。


本当に大谷さんが元気に復帰されて嬉しい~~~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライムのスラリン

2006年05月21日 | ゲーム
『DQ少年ヤンガスと不思議のダンジョン』でモンスターの配合が可能になりました(^-^)

そこでモンスターを次々に捕まえ、レベルを上げながら配合可能な信頼度にアップ!
色々と配合を試していますが‥‥なかなか思うようなモンスターにならない(>_<)
そのうち大きなスライムを仲間にしたいよ~~~キングスライムとかね。
その為にレベルMaxのスラリン(スライム)を大切に牧舎に置いておきま~す。
スライムって本当に可愛いと思いませんか。

今日も油断してヤンガス死す!
「あっ もう危ないからリレミトの巻物で帰還しよう!」と
保存の壺に入っているリレミトの巻物を読もうとしたのに!!
リレミトの巻物を「よむ』ではなく「だす」にしてしまい
囲まれたモンスターに攻撃され、成すすべも無くHP0(T-T)

早く合成の壺が出現しないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

webラジ

2006年05月20日 | 雑記
福山潤・諏訪部順一のWじゅんじゅんコンビでのWebラジオ
「レンタルマギカ~魔法使い、しゃべります!」の配信が始まりました。

『レンタルマギカ』タイトルからはどんな物語か全くわからないですね(^-^;)
webラジのHPによると、魔法使い派遣会社が舞台の物語りだそうです。
ケルト魔法、陰陽道、神道、密教など……
古今東西の魔法を集結した異種魔術格闘戦が繰り広げられる話。

福山さん演じる主人公の「伊庭いつき」が魔法使い派遣会社アストラルのヘタレ社長。
でも、魔法使いではないが右目の眼帯の奥には‥‥
諏訪部さん演じる「猫屋敷蓮」はアストラルの陰陽道課課長。
猫好きでオカルトライターの副業をしている。

へ~~福山さんって関西出身なんだ。
普段は関西弁出ないんですね。
それにしてもテンション高いなぁ (^-^)

今回は作品のあらすじやお祓い初体験話、コーナーの紹介など‥
あっという間の 楽しい30分でした。
今後はオリジナルストーリードラマも始まるようですし、とっても楽しみ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賛否両論

2006年05月19日 | 雑記
明日から超話題作?『ダ・ヴィンチ・コード』が公開されますね。
ベストセラーになった原作は読んでいませんが
ミステリ作品らしいので映画には興味があります!

カンヌ映画祭の特別上映に先立って行なわれたプレス試写では失笑を買ったようですが‥‥
映画祭では一転、スタンディングオベーションが起こったようですね。
好きか嫌いか、良いか悪いか、自分で確かめますか(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたいのはどっち!

2006年05月18日 | 雑記
今夜の『新どっちの料理ショー』はまたまた丼対決、丼-1グランプリ!
「鶏チリ丼」VS「クリームコロッケ丼」ですって~~
ホワイトソースは大好きだけど丼としては「鶏チリ丼」かな。

さてさて一人前500円食材の買い出しですね。
「鶏チリ丼」の買い出しはイチゴと奈良漬を買ったよ??
へえ~~鶏の空揚の下味にパイナップル!!これはぜひ試してみよう。

「クリームコロッケ丼」の買い出しは鶏の手羽先にそば粉!??
そば粉を使ってクレープを作ってホワイトソースを包むそうな。
へ~~牛乳の代わりに豆乳を使うんだ (^-^)
枝豆にきのこがクリームコロッケの具材だって~~大好きな食材オンパレード(≧▽≦)

ファイナルプレゼンテーション!
わ~~すごく美味しそう。
食材の買い出しを見てから、心は「クリームコロッケ丼」に傾いていましたが‥
決定です!!
私が食べたいのは「クリームコロッケ丼」
クリームコロッケも最高だし、ライスも美味しそうだよ。
醤油にバターにガーリック!!それにキノコがいっぱいのライス♪
あっ、うずらたまごはいらないよ(>_<)

結果は「鶏チリ丼」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする