笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

勝ち越しのボレーシュート!!

2012年07月22日 | 雑記

昨夜のU-23日本代表とU-23メキシコとの試合、凄かったですね!

前半、1点を先取したけど…メキシコの巧みなパスワークにハラハラ・ドキドキ。何度もピンチに!

そんな中、カウンターから豪快なミドルシュートで同点に追いつかれる。

日本のボール支配率、低かったもんねぇ…

後半も立ち上がりはアグレッシブに仕掛けていったけど、だんだん劣勢に

そんな耐え凌いでいた終了間際、大津選手の見事なボレーシュートで勝ち越し

 

先日のなでしこジャパンが2-0で良いとこ無しで負けちゃったので、昨日の勝利は嬉しいですよ~

もうすぐ五輪!観たい競技はいっぱいあるけど……時差がねぇ。

でもでも!絶対に見逃せないのが男子体操!(昔から男子体操は好き)

北京五輪から応援している内村航平くん可愛いし、演技が美しい 筋肉も素敵

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

262鞍目 プライベートプラン(2回目)

2012年07月21日 | 乗馬

土曜日は最終レッスンのベーシック馬場1鞍のみの騎乗。

この日の相棒はプライベートプラン

前に一度乗ったときはY指導員が「重いけど、拍車が当たると跳ねるから拍車ナシ!」って言ってたけど

T指導員は「拍車も鞭も有りで!」ってことで拍車をつけての騎乗。

プライベートプラン…動かない!停まる!速歩が出ない!ってのをよく見かける。跳ねてるのは見た事ないけど…

さてさて、馬場でのプーちゃんはどうでしょう。

って常歩で停まられました2回(1回はボロ)

そこにK指導員が来て「この子は自由が好きだからティーディマン外した方がいいよ」って。

 (よし!次回からティーディマンなしだね)

このレッスンでは8割が右手前でした。 やったー

レッスン中、せめて3割は右手前でして欲しいですよ~~

そして、速歩発進 跳ねられる

その後も何度か跳ねられたものの、右脚の軽い扶助でスムーズな発進が出来るようになりました。

もうコツがつかめると、いつでも軽い扶助で速歩発進が出来るし、座れる

前のトニーボスに速歩が出ないので、歩度を詰めて馬距離を稼いで速歩発進の繰り返し。

 

注意事項:馬の顔を少し外(左)に向けて発進するとよい。外の手綱をしっかりと張る。

 

明日は15時から駈歩レッスンです。

15時ってのが暑くてしんどそうだけど、がんばる

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙雨

2012年07月20日 | 雑記

梅雨が明けたというのに…悲しみの雨 。 時々号泣 

 さて、明日は……ニコニコお日様になれるかなぁ

 

今日「熱さま ひんやりジェルマット」が届きました。

エアコンなしで夏を過ごすFさんがブログで絶賛していたので、買ってみたよ。

最近熟睡できてないので、これで快適に眠りたいなぁ

         

さっそく今夜使ってみようかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

260鞍目 タイエンブレム 261鞍目 アスラン

2012年07月20日 | 乗馬

7月19日、1鞍目の相棒はタイエンブレム(10回目)

タイちゃんに乗るのは久し振り♪ 前回乗ったのは去年の12月9日。

そのタイちゃん、鼻が広がって暑そうだったので馬装前に肩と首筋を濡らして冷やすことに!

        

                        扇風機に当たって体を冷やしてるタイちゃん。

そんなことをしていたので、馬装がギリギリになってしまいました。

 

馬場でのタイちゃん。手綱を伸ばした状態での歩度の詰め伸ばし。

歩度を伸ばす時に、踵を少し上げるんだけど(T指導員の指示)…タイちゃんは反応良すぎ。

一応、前との距離は1馬身以上空けてるけど、イケイケ状態~(重心を後ろにして歩度詰め)

ところが!手綱を短くすると、歩度の詰め伸ばしのメリハリがついて、すごく良い感じ。

T指導員曰く「手綱を短くしてから歩度を詰める時はグイッと思い切って!そこで馬の悪いところが出る!

常歩の時に悪いところを出して修正すると、速歩や駈歩の時に危ないことにならない!」

なーるほど でもタイちゃんは悪いところのないお馬。

速歩もスムーズに出るし、歩度も詰まって座れる。

でも!所々速くなって軽速歩になってしまったの~~

これは!手綱が緩んでハミが外れるからだそうです!ちゃんと手綱に一定の重みを感じるように!

ハミが外れると馬は速くなるので、座れなくなる。

なかなか難しいです。 けどタイちゃんの速歩は柔らかくて気持ちよかった

 

2鞍目は久し振りのベーシックAレッスン。(19時30分で受けられるレッスンがAしかなかったから)

その相棒はアスラン(9回目)

        

アスランも暑さに弱いようですね。

鼻が広がっていたので、肩を水で濡らしたけど……日が陰っていたのでマシかな。

このレッスンでは、歩度を詰めてからの速歩発進!は出来たかなぁ。

前の馬が渋滞してしまうため、部班全体が継続しないから、色々と確認できなかった……

う~ん、やっぱり馬場レッスンの方が楽しい。

 

今から!なでしこジャパンの試合ですね

それを観るため、まだ寝ませんよ~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も晴天なり!

2012年07月19日 | 雑記

今日は半休を取っていて午後から乗馬クラブに行く予定

ですが…最近、朝が辛い

だるくて、しんどいのぉ~~夏バテ??

朝はクラブに行くの面倒だなぁ……なーんて思っていてもクラブに着くと元気になれる!

 

今日は2鞍騎乗予定。

2鞍目は19時30分からなので帰宅は22時だよ~

だから騎乗日記は書けないだろうなぁ。

 

さーてクラブに行く前に仕事です

今職場で風邪が流行っています… 同じ部署では先週、昨日と休んでる人まで。(席が近い)

先週休んでた人は未だに咳をしてるし鼻声…心の中で「うつさないでね。マスクくらいすればいいのに!」

こんな時期に風邪だけは引きたくないよ~会社行きたくない!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする