笑門来福

今年干支が一巡し誕生年の乙巳に還って来ました!
心機一転ブログタイトルを新しくしました

東大寺戒壇堂の拝観

2017年11月08日 | 雑記

さて、先日の続きの写真をアップしていきたいと思います。

東大寺南大門の金剛力士像をじっくりと観た後、中門を左に戒壇堂に向かって歩きます。

坂道をどんどん下って道なりに進んで行くと階段の上に戒壇堂が見えてきました。

階段を上りきると、ようやく到着です!

 

戒壇堂では国宝の四天王立像、多聞天、広目天、増長天、持国天を拝観しました。

今回は正倉院展に行くにあたり頭塔と戒壇堂を訪れようと計画していたんです。

ここまで歩き続けたけど、まだ体力に余裕があったのでちょっと足を伸ばして正倉院まで行くことに!

今度は砂利道を進んで行きます!晴天で暑く…額から汗が滴り落ちます

暑くなるだろうと薄手の長袖を着ていったけど、半袖でもよかった!(上着は奈良に着いた時点でトートバッグの中)

 

写真じゃ校倉造りの様子が分かり難いけど、とても大きな校倉造りの高床式倉庫です。肉眼だと迫力がありますよ。

 

砂利道の往復で足が疲れた~~けど!ここまで来たらお水取りで有名な二月堂まで行こう!と歩き出します。

通常のルートとは逆から向かったので、途中道を間違えて戻ったり ちょっとした迷子。 

二月堂が見えたけど!そこに向かうにはすごい急な階段です▽ 左側が階段。

ふらふらしながら階段を上りきると、ヘトヘト

二月堂の左側に休憩所があったのでそこで水分補給をしながら休憩しました。

で!何と!奥の方にストーブがあって火が入っているんですけど

私は汗だくなので、ストーブから離れた所に座りました。

ここは水が流れていて涼しかったですよ。

 

今夜は明日に備えて早めに寝たいので、写真のアップはここまで。続きは後日

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体曼荼羅

2017年11月06日 | 雑記

今日は有給休暇を取って正倉院展を観に行きました。

今回は近鉄奈良駅に着いて市内循環バスに乗って破石町まで行きます。

そこから歩いて史跡「頭塔」に向かいます。(正倉院展の期間中に特別公開しているんですよ)

1辺30m高さ10m7段の階段ピラミッド状の奈良時代の仏塔です。

整備前はこんもりとした土の上に木が生えていて古墳のようだったそうです。

今は北半分を発掘調査、復元整備されていますが、南半分は現状保存!(木も生えています)

 

 

頭塔を後にして、浮見堂を通って奈良国立博物館に向かいました ちょっと迷いながらね

浮見堂の近くに同水門がありました!水琴窟といったほうが分かりやすいですね。

公園内をてくてく歩いているとたくさんの鹿に会いましたよ。

 

 

奈良国立博物館に到着すると「入場待ち時間20分」という看板が出ていましたが、並んでから10分ほどで中に入ることができました。

お目当ての宝物を観た後は、カフェで「薬膳弁当」食べながら休憩です。

去年は売り切れで食べることができなかった「薬膳弁当」を食べるのを楽しみにしていたんです。(11時30分に入店)

1600円というお弁当もあったんですけど!1200円のお弁当にしました。

量が少ない?と思ったけどちょうど良い量で美味しかったです特にエビが

 

 

お腹が満たされた後は東大寺の方へ向かいます。

今回は会社の友達にオススメされた戒壇院に行く予定を立てていたんです。

南大門を抜けると、人が少ない左の方へ歩いていきます。

てくてく…坂を下って進んでいきます!

と、今回はここまで。続きは次回アップします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

869鞍目 アルナスライン

2017年11月05日 | 乗馬

11月5日3級取得レッスンの相棒はアルナスライン(64回目)

今日は昨日の反省点を踏まえた上で楽しく騎乗しようと思いました。

前に出たところをしっかりと捕まえる!(今、腕がだるだるです)

速歩で詰めた時も推進の扶助は続ける!

 

レッスンは終始昨日より安定した速歩ができたので大満足でした。

そうそう!後半左手前で長蹄跡を山形乗りしている時、前の虎吉くんが駈歩!

それを目にしたアルくんですが釣られることなく速歩を続けていました。

が!短蹄跡の隅角の所で駈歩が一歩だけ出てしまいました~

一歩で抑えることができたのは進歩です!

 

 

△一緒のレッスンに出たさんさんの相棒ジンクライシス

 

△洗い場でも隣同士 W津さんの相棒虎吉くんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

868鞍目 アルナスライン

2017年11月05日 | 乗馬

11月4日、中級馬場の相棒はアルナスライン(63回目)

この日のお昼すぎ、クラブに着くと冷たい風が吹いてきて黒い雲がやってきたの!

北風が吹いて小雨がポツポツと落ちている中でのレッスンとなりました。(寒かった)

前日前々日はとっても満足のいく内容でしたが、この日は惨敗

中盤くらいまでは普通でしたが後半が…ハミが軽々になって上に跳ねる速歩になってしまいました。

推進不足ですね。

何故そうなったか?!たぶん速歩で歩度を伸ばすのが上手くいかなかった?

 

今日もクラブに行くのでがんばろ

 

シャトルにニンジンをあげるためA列馬房の前を歩いているととダノンヒデキが寝ていました

これはシャッターチャンス

目は開いていますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

866・867鞍目 アルナスライン

2017年11月04日 | 乗馬

11月2日19時30分中級馬場レッスンの相棒はアルナスライン(61回目)

馬房に入ってニンジンをあげるのは久しぶり

横に並ぶと、大きくて圧倒されます

「次のニンジンちょうだい!」と私の顔に鼻先をくっつけて催促~

洗い場に繋いで背中をブラッシングしようとすると後ろ肢を上げようとする

後ろの鉄柵に肢をぶつけたら大変!と思い馬体を前に出す。

ブラッシングが嫌なのか…肢を上げて下がる、前に押し出す…の繰り返しとっても時間がかかります。

 

久し振りのレッスン!重かったら困るので短鞭を持っての参加です。

蹄跡に出ての自由常歩はグイグイ行く訳じゃなくサクサクな感じ

速歩発進もビュンと速くなることなくスムーズな発進です。(発進の合図は極力弱く)

レッスンでは速歩での歩度の詰め伸ばしを繰り返します。

歩度を詰めて常歩の速度に落としても速歩が継続できます。

久し振りの騎乗なので多くを求めませんでしたが、グイグイ行かなかったのですごく乗りやすかったです

 

 

11月3日は休日プログラムでT中指導員の中級馬場。

相棒はアルナスライン(62回目)

この日はブラッシングをしても大人しくじっとしています。アクビをするほど。

気持ちいいって分かったくれて良かった

頭絡をしようと無口を外すと、頭絡の鼻革部分を加えて遊ぶの~

その間私は顔をアルくんの顔にくっつけて右手で鼻先をなでなでスキンシップを楽しみます

口かご必須のお馬では出来ないことですよ~

 

さてさて、この日も一応短鞭を持ってのレッスン!

前日と同じく常歩ではグイグイじゃなくサクサク。

脚を使って隅角へ誘導もできます。

去年隅角誘導のために脚を使って駈歩になったのは、単に私の扶助がダメだっただけ??

速歩発進もスムーズ(これは私にとってすごい進歩)

速歩の詰め伸ばし、常歩に落としてからスムーズな速歩発進。と前日より良い感じ。

何より!この日一番良かったことは!

右手前で速歩をしていると前の馬が駈歩になったんです。

以前のレッスンでは前の馬が駈歩になると釣られて駈歩をしていたアルくん。

でも昨日は全く釣られることなく同じペースの速歩を継続。

とっても楽しい騎乗でした

 

今日もこれからクラブに行きます(2日から5日まで4日連続騎乗予定)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする