未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

豪雨で鉄道が運休、復旧は対月上旬-JR九州、高校生がかわいそう

2020年07月15日 13時34分59秒 | 教育

今月、九州を襲った記録的な大雨で、JR九州の複数の路線が土砂崩れなどの被害で運転を見合わせています。このうち、鹿児島本線の川内−鹿児島中央間の復旧は、来月上旬になることをJR九州が発表しました。
JR九州によりますと、今月の記録的大雨で、橋が流されたり線路に土砂が流入したりするなどの被害が、九州全体の17路線で少なくとも345か所確認されています。 鹿児島県内では、鹿児島本線の上伊集院駅と広木駅の間と、木場茶屋駅と串木野駅の間の2か所で土砂崩れが発生し、今月3日から川内駅と鹿児島中央駅の間で運転見合わせが続いています。土砂の撤去作業は先週から始まっていますが、復旧には来月上旬までかかる見込みです。
2018年度の川内−鹿児島中央間の1日平均利用者は、およそ7400人ですが、JR九州は「利用状況に合わせたバスの台数が確保できない」として、代替バスなどの運行を行っていません。このため、全校生徒のおよそ半分がJRを使って通学する日置市の伊集院高校では、独自で臨時のバスを走らせる対応をとっています。

高校生の通学にも影響が出ています。
今年は新共通テストへの移行もあり、さらにコロナで授業が遅れた上に豪雨被害で受験生はかなり焦っていると思います。

文科省はなかなか方針が打ち出しませんが、混乱は必至です。

新しい生活様式ということをいうのであれば大学入試のやり方も抜本的に考え直す必要がありそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモ、「6G」に向けた技術コンセプトを公開--2030年のサービス化目指す

2020年01月22日 22時36分32秒 | 教育
NTTドコモは1月22日、2030年頃のサービス提供開始を目指し、第6世代移動通信システム(6G)に関するホワイトペーパーを公開した。
同社は、2018年から5Gの高度化や、6Gに向けた検討と研究開発を進めている。今回公開したホワイトペーパーでは、5Gの高度化である5G evolutionおよび、2030年代の社会や世界観を想定した、6Gに向けた移動通信技術の進化の方向性(技術発展と候補として考えられる技術領域)を考察。要求条件やユースケース、技術的な検討領域についてのコンセプトを述べている。

6Gも来てないのにもう6Gの話。 私は5Gが使われ始めたら教育がかわるよなあと思い始めているところ。 オンライン教育がかなり進むとリアルに考え始めている。 大量に人を高画質で相手に遠く(遠隔地)からライブ配信できるようになるのだから、これは教室が変わる。 YouTubeやFacebookなどのプラットフォームに載らなくてもライブ配信が簡単に作れるかもしれない。 フレームワークもあるらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教師の不祥事相次ぐ-熊本県

2020年01月19日 12時05分42秒 | 教育
熊本県教委は17日、生徒に暴力をふるった県立特別支援学校の男性講師(24)ら教職員3人の懲戒処分を発表した。体罰による不祥事が相次いでいることを受け、県教委は、懲戒処分の基準を厳格化するなど対策に乗り出す。   発表などによると、戒告の処分を受けた特別支援学校の講師は副担任をしていた昨年6~10月頃、中学部の男子生徒の手をテープで縛ったり、カーテンに隠れて尻を蹴ったりした。このほか、座ろうとした椅子を引いて転倒させたり、「なんかくさい」などの暴言を浴びせたりした。
処分の基準を厳格化したとのこと。 他県も見習ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに理事長逮捕、前から噂は絶えない学校でした

2019年12月07日 16時13分45秒 | 教育
 高い倫理観が求められる教育機関の元トップが巨額横領事件の容疑者として逮捕された。舞台となった学校法人明浄学院では近年、役員の交代や職員の一斉退職といった“異常事態”が続発し、学生や保護者の間でも動揺が広がっていた。  
 法人は大阪観光大のほか、まもなく創立100周年を迎える女子校の明浄学院高なども運営しているが、関係者によると、学生数の減少もあり、資金繰りが悪化していたという。

確か反社会的団体から融資を受けていたと言ううわさがあったはず。


調べてみるととんでもない学校法人でした。
明浄学院:2017年から学院内はトラブル!  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県、複数のロリコン教師を処分

2019年11月24日 09時30分03秒 | 教育
同局県立学校人事課によると、特別支援学校の教諭(28)は3月まで勤務していた県立高校の女子生徒と無料通信アプリ「LINE(ライン)」で連絡を取り合い、4月末~7月末、車や県内のホテルでみだらな行為をした。8月13日深夜に女子生徒を車に同乗させていたところ、警察官から職務質問され、21日に教諭自ら校長に相談して発覚した。

県西部の県立高校の男性教諭(34)は昨年6月30日と7月9、17日に同校の女子生徒を車に乗せ、みだらな行為をし、今年8、9月にも教科準備室で後ろから抱き締めた。生徒が養護教諭に相談して発覚した。女子生徒は昨年5月に悩みを相談するため教諭とLINEの連絡先を交換。教諭は「相手が自分に好意を持っていると勘違いした」と話しているという。

県北部の中学校の男性教諭(27)は2月3日、秋田県内のホテルで、会員制交流サイト(SNS)で知り合った同県の18歳未満の少女とみだらな行為をした。

どれも教師として失格ですね。多すぎる。埼玉に住んでいるから目に付くのか、他県でも同じなのか。

以下の事件は上の記事の29歳の特別支援学校の教師(28)と同じ人物かと思ったが、どうも違う事件のようだ。相手が中学生なので違うし、細部が違う。同じ県北部の特別支援学校なのだが、

女子中学生にみだらな行為をしたとして、熊谷署は6日、県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで、深谷市岡里、県北部の県立特別支援学校臨時教諭の男(29)を逮捕した。

逮捕容疑は6日、熊谷市内のホテルで、県内に住む女子中学生に対し、18歳未満と知りながら、みだらな行為をした疑い。「若い子が好きだった」と容疑を認めているという。

同署によると、男は5日深夜、熊谷市内の飲食店に友人、父親と3人で訪れていた女子中学生に父親の目を盗んで声を掛け、連絡先を交換。6日未明、別の店に移動した女子中学生に連絡して熊谷駅付近に呼び出し、近くのホテルに入ったという。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする