未来への便り アドバンス

学校職員を定年前に辞めました。そして株式会社を設立しました。AIを学びながらブログの記事をアップします。

ウランを鉱石から精製した高校生!?

2019年12月10日 11時49分33秒 | ネット事件

幾重もの意味で驚愕な事件。

 

ネットでウラン売買 男子高校生ら書類送検―原子炉等規制法違反容疑・警視庁

時事通信社
 

 国内のインターネットオークションサイトでウランを売買したとして、警視庁生活環境課は10日、原子炉等規制法違反(譲渡・譲受)容疑などで、東京都小金井市の男子高校生(17)や長野県安曇野市の派遣社員の男(24)、茨城県古河市の薬剤師の男(61)らを書類送検した。

 男子高校生は、ウラン鉱石から自分で精製した粉末を無登録で販売したなどとして、毒劇物取締法違反容疑でも書類送検された。高校生らはいずれの容疑も認めているという。

 送検容疑は、2017年10月~18年1月ごろ、安曇野市の男が男子高校生や古河市の男に、核燃料物質である天然ウランなど3個を計6万752円で販売。高校生は18年5~6月ごろ、ウラン鉱石から精製した粉末を無登録で、神奈川県の男性ら3人に計約1万8800円で販売した疑い。

----------------------------

まず高校生にウラン鉱石からウラン原料(核物質)が精製できてしまうという事実。

そして、それが被爆なしで出来たのかという疑問。

どんな施設、実験装置を使ったのか非常に気になります。

周りの環境の汚染はないのだろうか?

捜査員は防御服を着て現場に行ったのだろうか?

次に高校生がどのように精製のやり方を学んだのだろうか。

最後にそれがお手軽にインターネットを通じて売買されたということ。

購入者の目的は何なのか。

転売の市場があるのか?

気になる事件。

テレビでも報道しているだろうから後で検索してみます。


追加
NHKに少し詳しく出ていました。
ネットオークションでウラン購入の疑い 高校生 書類送検

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191210/k10012209031000.html 


日テレニュースによると
「調べに対し、男子高校生は「小遣い稼ぎがしたかった」「作って、いいものができたの『売った』と話し、容疑を認めているという。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪小6少女誘拐事件 続報

2019年11月24日 07時44分56秒 | ネット事件
前記事からの続き
NHKがかなり詳しく取材していました。

今月17日から行方が分からなくなっていた、大阪 住吉区の小学6年生の女の子を誘拐したとして、警察は栃木県小山市の35歳の男を未成年者誘拐の疑いで逮捕しました。男の自宅には6月から行方が分からなくなっていた茨城県内に住む15歳の女子中学生もいて、警察がいきさつを調べることにしています。
大阪 住吉区の小学6年生の12歳の女の子は今月17日、自宅を出たあと行方が分からなくなっていましたが、23日午後、自宅から400キロ余り離れた栃木県小山市の犬塚交番で6日ぶりに無事保護されました。
「男の家から逃げてきた」と話したということで、警察は交番近くにある男の自宅を特定し、車に乗って出てきた自称派遣社員、伊藤仁士容疑者(35)を未成年者誘拐の疑いで逮捕し、24日、大阪に移送する方針です。

車で移動していたようです。どうもこの地域の若者のグループが気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMSを使ったアマゾン架空請求事案が多発というニュース

2018年11月13日 09時26分31秒 | ネット事件
アマゾン装うSMS「未納料金」架空請求が多発 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
インターネット通販大手「アマゾンジャパン」を装った架空請求の相談が富山県内で相次いでいる。県消費生活センターには2015年度以降、320件の相談が寄せられており、県警も注意を呼びかけている。  

同センターによると、架空請求の手口は、「アマゾンジャパン」や「アマゾンカスタマーセンター」などと名乗る業者が、携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)を使い、「コンテンツ利用料金の精算確認が取れない」「有料サイトの未納料金がある」などと記載された文面を送ってくる。支払わなければ「法的措置をとる」などと脅すようなケースもあるという。


元々、富山版の記事らしいがYOMIURI ONLINEにあったので引用。メールではなくSMS(ショートメッセージサービス)を使っているところに注目。e-mailならよく見ると発信元が発信者がよくわからないSMSが悪用されている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする