----------
【原発・電力】
◆滋賀県で計画停電説明会。
◆大阪府市エネルギー戦略の中間とりまとめ。
◆東北電力が株主総会で脱原発議案を否決。
◆九電株主総会で運転再開反対の議案を否決。
◆関電の株主総会で橋下市長が脱原発要求。
◆東電の株主総会で実質国有化案を可決。
----------
【震災】
◆スロバキア大統領が石巻市を訪問。
----------
【政治】
◆11年度税収は42兆8千億円程度に。
◆小沢グループは29日にも離党届で調整。
◆丸川珠代議員が第1子の男児を出産。
◆小沢氏と会談の意向。輿石民主幹事長。
◆オスプレイ事故は人為的操縦ミスが原因。防衛省分析。
◆計画見合わせ要請へ。オスプレイ沖縄配備。
◆検事と当時の特捜部長を懲戒処分へ。小沢氏の事件。
----------
【経済】
◆福島県富岡の企業が破産手続き開始。
◆カルビーは台湾市場に本格参入。
◆大幅赤字のソニーは株主に収益改善策を説明。
◆元警戒区域でコンビニが営業を再開。
◆ご当地ラッピング新幹線を公開。JR東日本。
◆未着工の整備新幹線3区間の着工認可へ。
◆パナソニックが株主総会で巨額赤字を謝罪。
----------
【海外】
◆京都でアフガン和平国際会議を開催。
◆エジプト新大統領は副大統領に女性やキリスト教徒を起用へ。
◆イギリスの時計塔ビッグベンをエリザベス塔に変更。
◆EU大統領がユーロ危機克服にビジョン示す。
◆国後島沖で日本人2人を拿捕。ロシア。
◆身の危険で居住先を転々。キム・ジョンナム氏。
◆スーチー氏がフランス大統領と会談。
◆トルコ首相は軍用機撃墜への対抗措置取ると明言。
----------
【ネット】
◆フェイスブックは女性取締役を起用。
◆ハッカー集団アノニマスが政府HPに攻撃開始。
----------
【社会】
◆愛知県で乳児の遺体をごみ箱に。母親を逮捕。
◆通学路の安全対策で有識者会議。
◆山梨県西湖で稚魚一般公開へ。8匹はクニマス。
◆四角いスイカを出荷。香川県善通寺。
◆愛媛県今治の石油備蓄タンクが爆発。
◆岡山県警がベルト装着違反で切符を56人に誤交付。
----------
【芸能】
◆ザ・ピーナッツの伊藤エミさんが死去。
◆板尾創路さんに第2子の次女が誕生。
【原発・電力】
◆滋賀県で計画停電説明会。
◆大阪府市エネルギー戦略の中間とりまとめ。
◆東北電力が株主総会で脱原発議案を否決。
◆九電株主総会で運転再開反対の議案を否決。
◆関電の株主総会で橋下市長が脱原発要求。
◆東電の株主総会で実質国有化案を可決。
----------
【震災】
◆スロバキア大統領が石巻市を訪問。
----------
【政治】
◆11年度税収は42兆8千億円程度に。
◆小沢グループは29日にも離党届で調整。
◆丸川珠代議員が第1子の男児を出産。
◆小沢氏と会談の意向。輿石民主幹事長。
◆オスプレイ事故は人為的操縦ミスが原因。防衛省分析。
◆計画見合わせ要請へ。オスプレイ沖縄配備。
◆検事と当時の特捜部長を懲戒処分へ。小沢氏の事件。
----------
【経済】
◆福島県富岡の企業が破産手続き開始。
◆カルビーは台湾市場に本格参入。
◆大幅赤字のソニーは株主に収益改善策を説明。
◆元警戒区域でコンビニが営業を再開。
◆ご当地ラッピング新幹線を公開。JR東日本。
◆未着工の整備新幹線3区間の着工認可へ。
◆パナソニックが株主総会で巨額赤字を謝罪。
----------
【海外】
◆京都でアフガン和平国際会議を開催。
◆エジプト新大統領は副大統領に女性やキリスト教徒を起用へ。
◆イギリスの時計塔ビッグベンをエリザベス塔に変更。
◆EU大統領がユーロ危機克服にビジョン示す。
◆国後島沖で日本人2人を拿捕。ロシア。
◆身の危険で居住先を転々。キム・ジョンナム氏。
◆スーチー氏がフランス大統領と会談。
◆トルコ首相は軍用機撃墜への対抗措置取ると明言。
----------
【ネット】
◆フェイスブックは女性取締役を起用。
◆ハッカー集団アノニマスが政府HPに攻撃開始。
----------
【社会】
◆愛知県で乳児の遺体をごみ箱に。母親を逮捕。
◆通学路の安全対策で有識者会議。
◆山梨県西湖で稚魚一般公開へ。8匹はクニマス。
◆四角いスイカを出荷。香川県善通寺。
◆愛媛県今治の石油備蓄タンクが爆発。
◆岡山県警がベルト装着違反で切符を56人に誤交付。
----------
【芸能】
◆ザ・ピーナッツの伊藤エミさんが死去。
◆板尾創路さんに第2子の次女が誕生。