円ジョイ師匠とセタッシーの時事ネタ

カラクリ師匠人形とセタッシーアンドロイドとトニー志茂の時事ネタ掘り出し物エンターテイメント

SUGIZOの中東平和活動と2020世田谷区新春対談

2020-01-09 19:34:51 | せたっしーの絵日記!



アベ政権やネトウヨの憲法9条改憲なんていらない!

世界的ロックアーティストのSUGIZOさん
昨年はイラクやヨルダン等中東の紛争国で日本平和憲法主義を音楽で世界平和を訴えた♪

そして新年2020年は世田谷区で保坂展人区長、女優の東ちずるさんと新春平和対談!







「せたがや」2020年1月1日では、女優でタレントの東ちづるさんとアーティストのSUGIZOさんをゲストに迎えて新春対談を行ないました。

対談の様子はYouTubeでご覧になれます。https://www.youtube.com/watch?v=_f7EVAuoomM



ウルトラマンと在日ヘイトクライム 否定の作者死去

2020-01-09 14:50:49 | せたっしーの絵日記!
トニーが子供の頃「ウルトラマン」は差別と戦争の恐ろしさを教えてくれた。そのウルトラマンの脚本家「上原正三」さんの訃報が届いた 合掌





世田谷区千歳烏山神社の境内や



川崎市内で起きた在日朝鮮人を多摩川の河原で日本人が集団でヘイトクライム虐殺した実話を怪獣特撮テレビドラマにした「怪獣使いと少年」





あらすじ

メイツ星人は地球の風土・気候の調査にやってきた宇宙人。

地球人の姿になって金山十郎(かなやまじゅうろう)という通名を使い、天涯孤独となっていた日本アイヌ少年・佐久間良と暮らすが、それがもとで日本人である良自身が宇宙人ではないかという噂が立ち始める。 日本人は排他主義で宇宙人との共存を否定してヘイトクライムする

メイツ星人の武器は手から発する念動力で、劇中では不良学生を浮遊させるほか、良に襲いかかったヘイトクライム日本人たちが連れてきた犬を目の前で爆殺する。

巨大魚怪獣ムルチをも地底に沈める力を持ち、自分の宇宙船も地中に隠していた。しかし、汚れた地球の大気に身体を蝕まれて衰弱した結果、自らの宇宙船を掘り返すこともできずに故郷へ帰れなくなる。
最後は、宇宙人であることを敵視して暴徒と化した日本市民から良を救うために自らの正体を告白し、暴徒に加わっていた警官に射殺される。

その直後、ムルチの封印が解けた怪獣になり川崎市街地や多摩川鉄橋を破壊しはじめる…





本話の内容は関東大震災の際に起きた朝鮮人の虐殺がヒントになっており、脚本を執筆した上原正三は同じく迫害を受けていた琉球人として他人事と思えなかったことを述べている。「金山」という姓は在日コリアンに多いものを名乗らせたもので、また佐久間少年は北海道江差出身のアイヌという裏設定があることを上原が語っている。
差別・人権問題を扱った本話はウルトラシリーズの中でも陰惨なエピソードとして有名であり、同作の脚本を手がけた上原によると当時は「日本右翼や当時のネトウヨから『これは放送してはいけないんじゃないか』という抗議もあった」という。

また、内容の陰惨さから放送局側が受け取りを拒否し、制作側が編集をやり直したという。

予告では良の前を少女が泣きながら走るシーンや、街に出た彼に人々が石を投げるシーンがあるが、前述の理由から本編ではカットされている。


金山が住むバラックは、河原に実在していたものをほぼそのまま使用している。

そして今も川崎市では暴力右翼やネトウヨのヘイトスピーチやヘイトクライムが令和時代になっても続いている。

上原正三さんも、この今の日本を悲しんでいることだろう





カルロス・ゴーンは小学館の図鑑や伝記が好き!が発覚

2020-01-09 07:23:43 | せたっしーの絵日記!


日本のマスコミ嫌いのカルロス・ゴーンの世界的記者会見に日本の「小学館」は何故?質問できたのか?

現地には多くの日本メディアが集まったが、大半は会見場に入れず。朝日新聞、テレビ東京、小学館などが参加を認められた。

 小学館記者から、なぜ一部日本メディアを招かなかったのかと聞かれると、ゴーン被告は「私は日本メディアを差別していない。日本のメディアだけを閉め出したわけでない」としたうえで、「あなたが参加できているのは、客観的な見方ができる方と判断されたからです。正直に言って、プロパガンダを持って発言する人たちは私にとってプラスにならない。事実を分析できない人たちはプラスにならない」とした。

 「BBC、CBS、NBC、多くの国際的メディアを招いた。こうしたマスメディアは客観的に報道できる、事実を報道できると思ったからです」と述べた。
カルロス・ゴーンの子供時代は日本の車の図鑑を見て、車を愛する男になりました。 そしてお金も愛するニッポンの車会社の経営者になりました