愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

キレイな空色&アメジスト色のサルビア

2013-10-05 17:11:11 | ガーデニング

                                         

 

 

サルビア・アズレア

 

澄み切った秋空を思わせるサルビアです

春から出回っている一年草のブルーサルビアとは違い

10月頃から咲き始める短日植物の

宿根サルビアです

 

まだチラホラですが、今年も咲き始めています

 

「アズレア」という言葉は空色という意味だそうで

この独特の淡水色は

優しい秋の空にぴったり。

 

でも放っておくと1m以上になって手が付けられなくなります

 

花が終った後で根元に小さい新芽がたくさん出てきたら

今年の茎を短く刈り込んでおきますと、

春になってその新芽がまた伸びて

咲き出します。

春~初夏に2回~3回ほど切り戻してあげると

程よい背丈で枝分かれするようですね。

 

 

 

 

 

こちらはサルビア・レウカンサ

この紫色が庭の隅で目立ち始めると

秋本番が近付いて来たことを感じます。

 

別名「アメジスト・セージ」と呼ばれるように

アメジストの宝石みたいなキレイなパープル。

ハーブなのに、見事な花付きですね

ハーブの花の中では一番きれいだと思います。

 

 

 

我が家の庭は日当たりがあまり良くない場所に植えているので

これから本格的に咲き始めます。

このベルベットのような肌触り

気持ちいいっ♪

 

放任してても大株になり

知らぬ間に年々増えていきますよね。

 

皆さまのお庭にもきっと咲いているのではないでしょうか

 

 

 

 

                                          科名:シソ科
                                      学名:Salvia leucantha
                                    別名:メキシカンブッシュセージ
                                         アメジストセージ
                                     原産地:メキシコ 中央アメリカ
                                        草丈:60cm-1.5m
                                         開花期:8月-11月

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

     ★クリックで応援していただけると嬉しいです★