「愛しい風」へようこそ・・
庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・
旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。
移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。
風を感じて立ち止まっていただければ
嬉しいです。
日本には色々な種類の雨が降りますね。
雨にも色々な呼び名があります。
皆さんはいくつご存知でしょうか?
霧雨(きりさめ)
霧のように細かい雨。糠雨(ぬかあめ)とも言います。
私は何故か霧雨が好きですね。
篠突く雨(しのつくあめ)
激しく降る雨のこと
俄雨(にわかあめ)
突然に降ってきて,すぐに止んでしまう雨
肘笠雨(ひじがさあめ)
俄雨のこと。笠をかぶる間がなく,
肘を袖を笠のかわりにして、軒先まで雨を避けたことからできた言葉
驟雨(しゅうう)
突然に ざあざあと激しく,短時間に降る雨
入道雲が発達して来たら要注意
凍雨(とうう)
雨滴が凍ったまま降ってくる雨。
やがては雨か雪になってしまいます。
などなど・・まだまだたくさんありますが
また紹介したいと思います。