愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

香り水仙・虹色スミレ・シジミバナ★春の庭

2013-03-29 16:04:38 | ガーデニング

          

「雪中花」とも呼ばれる水仙

まだ雪が残る寒い時期から咲き始め、春を告げる花だからでしょうか。

切り花にして水回り空間に飾ると、甘い香りに癒されます。

我が家のこの香り水仙は、日当たりには恵まれていないですが、

毎年、庭の片隅で楚々として咲いてくれています。

 

       

 

虹色すみれ「エンゼルピンク」も暖かくなってたくさんの花をつけてきました。

黄色にチェリーレッドの縁取りがたまらなくキュートなのです

左下にちょこっと見えているのは「ロータスブリムストーン」

ふわふわで可愛いですが、暑さ寒さにとっても強いです。

夏の開花期には豆のようなプックリとした花が咲きます。

明るくと優しい色目は寄せ植えにピッタリですね

 

          

 

           

                            ハナカンザシ

 

 

 

「シジミバナ」という八重咲きの白い花です。

つい最近買ってきたのですが、群れて咲くとユキヤナギのようです。

落葉樹なのですね。紅葉時には葉が七色に変化するようです。

純白でとても可愛らしい花を付けています。

この苗はこちらの「花ひろば」で購入しました。

家からは遠いですが、実店舗は広くて品揃いが豊富でお気に入りです。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

★よろしければポチッとクリックで応援をいただけると嬉しいです★



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2013-03-30 01:41:41
いつも紋(我が家のチワワ)を
散歩に連れて行く河川敷も
芝生が緑色に変わりはじめ
多くの野草が咲くようになりました。

春はいいなぁ…

応援ポチ
返信する
Unknown (菜花)
2013-03-30 20:28:25
★よっちんさん

紋ちゃんも河川敷の芝生で走り回れて
いいですね(^.^)
犬の散歩も気持ちの良い季節になりましたね。
返信する

コメントを投稿