コロナ禍の中を、
まるで生き急ごうとするかのように、
満開の桜が咲き誇っています。
新年度の4月を迎えましたね。
私事で恐縮ですが、
家族のことで心配事が重なり
ブログも少しご無沙汰しておりました。
皆さまも不安で、
ご不自由な毎日を
過ごされていることと思います。
さて、一昨日のことですが、
毎年楽しみにしております、
滋賀県のうぐい川の桜並木を見に
行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/66/b96ab54a50b4c416aaed90134b141040.jpg?1617227074)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0f/a94ce4c1e606fb6d57ee3fd616cc2817.jpg?1617227074)
空がぼんやりと霞んでみえるのは、
黄砂の影響なんですよね😅
それでも今年も見事な姿を見せてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/9c29098e7b5677a0f86dc9a73be60909.jpg?1617247866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d3/99810aee9e4ce991b95a357ee1d872f9.jpg?1617247548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/a3b69499c7b93db7935fe462a992c0d4.jpg?1617247548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9e/8d9d0c2b728764f3de4fe9517941424a.jpg?1617228673)
枝垂れザクラもほぼ満開で
濃いピンクが華やかな彩りを添えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/b569bc66b0f8ca338870a90ca5837f90.jpg?1617228819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/be/de33cc3efa0f0590bdfa2b81f4ff7133.jpg?1617228819)
嬉しかったのは、もうひとつの桜スポットの
青土ダムも満開を迎えていたことです。
「青土ダムの堰止湖の周りにある桜並木」と
「鮎河地区うぐい川沿いの桜並木」
この二つは絶対に外せない二大スポットなのですが、
何故かいつも好条件で行けたことがなかったので、
感激でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/98/a2eed882c399f8d9b2a620c1dedbfc70.jpg?1617229360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/85/7d19e2b2d759ec469242173d7900a777.jpg?1617229360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/01529471f7f6fdf3bd510479d6ca78a3.jpg?1617229360)
春休み&コロナ禍の中ではありますが、
平日のせいか、混雑はありませんでした。
のんびりと散策出来るのが良いですね。
キャンプ場のエコーバレイの桜も
見上げると満開🌸🌸
「鮎河の千本桜」今週末までは、
まだまだ楽しめそうですね❣️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます