![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/78/f2703f879fa0774d0071e1cfcebcf592.jpg?1726289346)
先日また北陸の加賀温泉郷へ
行ってきました。
山中温泉へ向かっていると
電柱の「娘娘饅頭」という広告が
やたらと目について
行くたびに気になっていました
「にゃあにゃあ」 「可愛い🩷」
「ネコ?」
気になりながらいつも買いそびれていた
「娘娘饅頭」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/bf6add6f8c877f9f643ccefd370fd28e.jpg?1726289346)
やっと買うことが出来ました❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ef/8f072686ffa4d5b093145d2c68e57d0c.jpg?1726289344)
6個入で900円
「にゃあにゃあ」って
加賀地方の言葉で
娘さんという意味なのでした
(ニャンコじゃない💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b5/311522fe96c409f407f29eb090ed90a7.jpg?1726289346)
甘さ控えめで上品な小判型
黒糖と地元味噌が調和した
こし餡なのだそうです
山中温泉を代表する銘菓
美味しかったです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます