
京都、小倉山荘の「嵯峨乃焼」
秘伝の甘じょうゆでふっくらと焼き上げたこのおせんべいは
シンプルな味付けですが食べ出したら止まらない美味しさです。
普段、私はおせんべいを食べる習慣はあまりないのですが、
この「嵯峨乃焼」のクセになる美味しさには、思わず顔がほころんでしまいます
香ばしいノリもアクセントになっていて食べ応えのある厚みで一袋に2枚。
たまり醤油の甘塩加減が絶妙なんです。

小倉百人一首の雅な手提げ袋や化粧箱も京都らしさを感じます。
一番人気は小さな京あられ8粒パックの『をぐら山春秋』
四季の彩を盛り込んだ名菓です。
小倉山荘「嵯峨乃郷」せんべい

にほんブログ村 クリックをしていただけると嬉しいです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます