書道 書いてみよう 「知」 2008-05-14 17:25:35 | 日々の出来事 参考にして書いてみてください 「矢」中心線から出ないように。第2画・第3画の間隔に注意してください。 時間のある人は参考にして書いてみてください。時間のない人は目習でOK。 « 観葉植物 トリオスターに花... | トップ | 解りますか・・・。異体字 ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 課題は多く・・・ (nanae,yae) 2008-05-15 19:33:32 yayoiさんいつも丁寧な書道指導目習いさせて頂いています。目習いでなく勉強しなさい・・・と。月例では昨年度は爨龍顔碑・今年度から太宗皇帝の温泉銘が課題です。リズミカルな温泉銘は書きやすいですね。個人的には今年は顔真卿を真面目にやりなおしマスター出来るよう頑張ろうとおもいます。やって行くうちに少しづつ楽しくなりました。あ~でも真面目はつらいな~。(笑) 返信する いつも追いかけられ。 (yayoi) 2008-05-15 19:50:56 いつも月例に、展覧会に追われて。十分自分の勉強する暇がありません。ですから、このブログは自分の勉強という意味で頑張っていこうと思っています。nanae.yaeさん達にコメントが頂けるのも励みになっております。これからもよろしく。 笑 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつも丁寧な書道指導目習いさせて頂いています。
目習いでなく勉強しなさい・・・と。
月例では昨年度は爨龍顔碑・今年度から太宗皇帝の
温泉銘が課題です。
リズミカルな温泉銘は書きやすいですね。
個人的には今年は顔真卿を真面目にやりなおしマスター
出来るよう頑張ろうとおもいます。
やって行くうちに少しづつ楽しくなりました。
あ~でも真面目はつらいな~。(笑)
ですから、このブログは自分の勉強という意味で頑張っていこうと思っています。
nanae.yaeさん達にコメントが頂けるのも励みになっております。これからもよろしく。 笑