益子の陶器市が昨日(4月26日)から開催されています。
一度行ってみたいと思っていましたので、妹を誘って行ってきました。
25日にあしかがフラワーパークと足利学校に寄り、次の26日真岡の芝ザクラと陶器市。
こんなざっくりしたスケジュールで出発。
途中、蓮田インターで休んだだけで順調にお昼すぎにフラワーパークに到着。
大藤の棚は少し時期が早すぎたようですが・・・・・。
他の藤・ボタンザクラ等・等見事でした。
この木なんの木だか分りますか??
ハンカチの木だそうです。
お昼のお蕎麦も藤の花をイメージした。むらさき・ゆず・さくら でした。
アイスクリームも・・・・・。
少し、ゆっくり見過ぎたので予定より大分過ぎていたのですが。
急ぐ旅でもないので足利学校と鑁阿寺(ばんなじ)にも寄って行こうということになりました。
足利学校は、日本で一番古学校ですが、創設については色々説があるようです。
ここにも、孔子廟(こうしびょう)があり、教育の中心は儒学であったようですが、
疫学においても非常に高名であり、また兵学・医学も教えみたいです。
鑁阿寺(ばんなじ) ここは足利学校から2~3分の所にあります。
ここは関東八十八箇所16番 大日様が御本尊のお寺です。
遅くなってここから益子まで約1時間少し・・・・・。途中道に迷いペンションに到着したのは
7時過ぎになってしまいました。つづく・・・・。
良い天気に恵まれ足利フラワーパ―ク素敵
ですね~。
何度も行きましたが沢山の藤には感動です。美味しいお蕎麦に歴史の勉強と楽しい一日を過ごされましたね~。
益子の陶器は何度も行き今は処分整理・・・笑
つづく・・・には笑ってしまいました~。アハハ
どうぞ又楽しい一日を・・・。
nanae.yaeさんは多くの所に出かけておられますね。
私は、ここ数年ですね。このブログを始めたころからですね。今が青春ですかね??笑