やよひのつれづれ日記 Yayoi's Japanese Calligraphy

毎日のことを書き留めています。

ジュネリック医薬品・ピロリ菌

2008-05-12 15:57:03 | 日々の出来事
今回から試しにジュネリック医薬品を使い始めました。
 息子から話を聞いたり、薬剤師さんに相談したりネットで検索した結果
 試そうと決断しました。

  「あなたは試してみたいですか?それとも嫌ですか?」





ジュネリック医薬品は先発医薬品と同じ成分で、効き目が同じ薬。後発医薬品といわらている。

薬代が軽減される。ジュネリック医薬品は先発医薬品の約5~7割です。分かりやすいサイトにリンクしました。

国の医薬品を軽減することができる。(この理由でテレビ等で宣伝をやっていると思います???)

ピロリ菌

胃潰瘍でもう30年も病院通い。と言っても深刻な状態ではなく。3か月に1度
通院するだけ。

薬も「ガスター」を1日1回飲むでけの物。
お医者さんも同じ医者で約5年。

今回その先生が独立するとかで「新しい先生」。

その新しい先生「並行一番」「ピロリ菌知っていますか?」「ピロリ菌の説明聞きましたか?」・・・・・・等々。

そんなことでパンフレット頂きました。でもね、ちょっと説明してくれた方が親切みたいですが・・・・。

調べましたし、パンフレット読みました。

30年も同じ病院に通っているのだから。もう少し早くこの情報が頂けたら。

  『知らないということは自分の損』が口癖の私が、身をもって体験しました。

 ピロリ菌の検査(血液検査)をしましたので、結果と状況はまた報告します。

 皆さんお体に気をつけて。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほうほう・・・ (こあ)
2008-05-13 18:02:46
私も毎回のんでいる薬ってのがありまして
薬剤師さんに、同じことを訊かれました。
が、何も調べていなかったので
かつ
入院前だったこともあり
例え成分が同じでも
「代えた」って変に意識してストレスになってはまずいと思い、
一度目は、変えずにいました。

ページ、参考にさせていただきます。

で、yayoiさん、ピロリ除去(え)に挑戦ですか?
除去してから、体調がすこぶる良くなった と
そう言っている人を知っています。

色々、これからも美味しいものを食べられるように
お互い、良い選択をしつつ
健康保持致しましょうね~
返信する
換えた。 (yayoi)
2008-05-14 05:54:31
こあさん
そうなんです。私は2銘柄の薬を換えたのですが、ガスターは味が違います。慣れないせいか飲むとき一瞬、成分は同じなんだけど効能は・・・・。という気持ちが働きます。

でも、同じみたいです。でもそう言う気持ちが働くような人は取り変えないほうがいいかもしれません。

病気は「半分は気から・・・。」って言うこともありますから。
特に私の母みたいな高齢になると難しかも???
返信する
頑張って下さい。 (nanae,yae)
2008-05-15 14:54:56
yayoiさん

私も胃酸過多でしたので、良く胃薬をいただきましたが、
数年前にピロリ菌の治療をしました。

強い薬で気持ちが悪くなり、何度も飲むのを止めようかと
思いましたがお医者さんからきちんと毎日飲むように言われ
頑張って飲みました。

今の薬と違うのかは良くわかりませんが辛かったです。
現在は胃も落ち着いています。
再発はあるのでしょうか?

頑張って飲み続けてください。
返信する
ピロリ菌 (yayoi)
2008-05-15 19:55:38
そうですよね。治療しないといけないのですよね。
いや~だな。
今まで仲良く暮らしてきたのだから、もう少し仲良くピロリ菌さん達と暮らしていこうかな???

本当にあまり自覚症状ないのです。これが問題なのです。
返信する

コメントを投稿