書いてみよう 「感」 2008-01-25 12:05:00 | 書道 「感」のポイントは「戈法」にあります。太く、長くひき。最後に力強くはねます。その勢いで戈の上から3分の2にすきを書きます。円を書くように返して最後の点を書きます。 中心線をひいてありますねで、書くときに参考にしてください。 結構では、将棋の駒の形をした字になります。「式」「武」「成」がこの仲間です。「式」「武」は三角形でもいいです。 一番下の線が、右に下がっていますが、これは写真と撮り方が悪かったからです。 直線です。ごめんなさい。 頑張って練習してください。 « ホット・テイー 2種類 | トップ | 古き友人・斎藤さん わかる... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます