BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

錆が出そう・・

2008年06月26日 | スローライフ(日々の想い)

ロートアイアンの錆の出る箇所は、だいたい共通しています、
上の画像はC型デザインですが、
部材と部材の接合部分に高い確率で錆が発生します
その原因は、
①接合部分のメッキ処理が不十分だった
②接合部分は水が溜まり易く、水の浸透で錆が発生
③接合部分は埃が溜まり易く、それで、水が溜まり錆へと発展
④鉄分など大気中にある鉄粉が付着して、鉄分が錆る(貰い錆)
⑤はじめから、メッキ処理していない・・もあります
それと、経年劣化もあります

そこで、なにもしないより
少しでも手を加えるメンテナンス方法は・・
①水分を拭き取る(接合部分を中心に)
②埃を払う、
③それでも錆は出る可能性がありますから、早期発見早期治療
④出来れば、取り外して点検して欲しいです
⑤問題が無くても、塗装をする

①と②は出来るところと出来ないところがあります
妻飾りは手の届かないところ、そこを拭き取るなんて出来ません
でも、自然が助けてくれます、それは風や太陽です、

メンテナンスの時期は設置地方にも寄ります、ですが、
建物と同じで1年・3年・5年・10年と同じ時期に点検や再塗装など
行ってほしいです。

でも、掃除などアドバイスで書くのは簡単ですが
実際に行うのは、大変苦労します
安全第一で、無理はなさらずに、行ってください。

錆ても対応は出来ますので、そうそうご心配なさらないように
錆が垂れて・・外壁を汚した・・
なんて何十年もの時の長さが必要なんです。

たまに気にとめて、アイアンを見てやってください。


ちあき様の玄関周り2

2008年06月26日 | スローライフ(日々の想い)

ちあき様の玄関アプローチ完成しました模様
銅製の製品達も全て、定位置に設置

銅製のポスト
銅製のインターフォンカバー
銅製の照明器具
こちらはブルーティアラで販売しています
(ポストしかHPに記載していません・・)
お問い合わせください

そしてネームプレートは銅製で他社の製品です

銅製で取り揃っていて、アイアンやステンレス、アルミ
などと違う、銅は品があると思います
色の変化も楽しめるのも、銅の特徴。

左側にある祠みたいな下にある、石はイギリスの
アンティーク石瓦なんだそうです、味のある逸品

これで、完成しましたね、おめでとうございます
末長くポスト達をお使い下さい。


睡蓮

2008年06月26日 | スローライフ(日々の想い)

上野公園不忍池に浮かぶ、睡蓮・・・
もう一面睡蓮ですね、

昔は水の都の江戸・・・・そして今、東京へ
水の都の面影は少なくなってきていますが
素敵なところがたくさんあるはずです。

社会では物質主義、利益優先、経済主義などと
人から離れて行くような感じがしてしまいます
でも、これも人の行っていること、同じ人なのに
なにか忘れているような・・・・

ブルーティアラでは、物質に意味を持たせて
思いを入れて、温かい鉄やアルミへ変化させたいと
思っています、
(物理的に熱くするものではないです!(^^)!から)

この睡蓮などは、見るとやはり心が変わります
それは縁によって、思い出が浮かび上がってくる感覚でしょうか?
人の遥か昔の記憶がよみがえる???
緑の中で生活していましたからね・・・

良い縁を引き出せるような、ロートアイアンやアルミ製の製品、
これがブルーティアラの理想です。
たーくさんいる人の中で、その人のことを思い、その人の住まいを
表現したいです。
それに、人のためになる仕事は、なにより充実する仕事です。


睡蓮と言えば
モネの「睡蓮」です、大好きな絵のひとつ
これがクリスティーズの競売で・・・
24日に約86億円で落札されたそうです。すごい額(^-^)

ベンチに腰掛けて、(ベンチたくさん作って!(^^)!
眺めるのも、やすらぎを感じます
タダですし(^-^)ちょっとひと休みを・・。


東京

2008年06月26日 | スローライフ(日々の想い)

都内のビル19階からの眺めです
緑は少ないですね、
アスファルトジャングル・・・・
今年も東京はヒートアイランド現象で熱い日々が続くのでしょう
打ち水作戦も少しは効果があるし、みんなが協力するのにも
意義がありますね

屋上緑化も良いし、
この画像の屋上がすべて緑に覆い尽くされたら
見た目がまた変わりますね、気持も変わりますね。


用途は明解

2008年06月26日 | スローライフ(日々の想い)

上野駅の出口にありました・・・
このサークルは中央に
標識みたいな看板の周りがこのようにサークルになっています
①看板を守るためか?でも歩道だし車来ないし、歩行者がぶつからない為の保護
また、②サークルが椅子か?でも高くて座れないです・・・
そのうえ、ぐにゃぐにゃが上に居るし!
あるいは・・・③寄っかかるように腰で支えるタイプかな?

理由は①と③かな?
そして、ぐにゃぐにゃは鳥除け対策でしょか?
でも、これでも鳥が止まるそうだけども・・。
人が使う物は、これくらいしっかりと作らないといけないですね、
少し過剰な感じもするけれども、安全第一。

すごく身近な存在の鉄、どこにでもありますね

街中では、椅子が最近少なくなってきたような・・・
ベンチが無い感じがします
いろいろ意見があると思いますが、人が休める場所欲しいな

そのベンチはロートアイアン、またはロートアルミで
座面はイぺやウリン(タンニンが出ない工夫をして)腐らない木を
使っておきたいです、

狭い都市の中、少し立ち止まって、少しベンチに座り、
缶コーヒーでも飲みながら、ホッと出来る場所が
画像の、ここの場所はベンチはありませんでした、
ただ人が行き交うだけのスペースです。