秋の気配です・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/4b56e5eebada6b4fe11e241a538216e4.jpg)
烏の妻飾りでは・・ありません
柿と烏、なんだか、秋のイメージ(^-^)
小学生の頃、帰り道、道端の柿の木に猿のように登り、
手を伸ばして、柿をもぎ取り、渋柿とはしらず口に頬張り!(^^)!
そのうち、違いが解り、ゴマの入った柿を見つけて、食べてた!
また、おやじに怒られ、一気にジャンプで逃走したり、
軟い枝から、落ちたりと・・・柿は思い出がいっぱい(^-^)
他にザクロや栗、など、収穫の秋です。
この柿の木は、アメリカシロヒトリに葉を食べられたみたいですね
まだ、この時期、葉は落ちないはず、年々虫の被害が多いですね((+_+))
こんど、この柿の実を、すべてペルラに変えて飾り付けたら
すごい、圧巻でしょうか?
実りの秋ですしね
そんな妻飾りをご希望の方、いらっしゃいますか!
そうそう、和風なこの雰囲気
鉄の文化は西欧だけではありません、和風に合うものだって!
たくさんあります、
構想しているのは、鳳凰と龍の物です
少し変わった取り付け方をしていこうと、思います
ペルラの性格を最大限有効に使います
鳳凰が烏にならないように・・・(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/58/4b56e5eebada6b4fe11e241a538216e4.jpg)
烏の妻飾りでは・・ありません
柿と烏、なんだか、秋のイメージ(^-^)
小学生の頃、帰り道、道端の柿の木に猿のように登り、
手を伸ばして、柿をもぎ取り、渋柿とはしらず口に頬張り!(^^)!
そのうち、違いが解り、ゴマの入った柿を見つけて、食べてた!
また、おやじに怒られ、一気にジャンプで逃走したり、
軟い枝から、落ちたりと・・・柿は思い出がいっぱい(^-^)
他にザクロや栗、など、収穫の秋です。
この柿の木は、アメリカシロヒトリに葉を食べられたみたいですね
まだ、この時期、葉は落ちないはず、年々虫の被害が多いですね((+_+))
こんど、この柿の実を、すべてペルラに変えて飾り付けたら
すごい、圧巻でしょうか?
実りの秋ですしね
そんな妻飾りをご希望の方、いらっしゃいますか!
そうそう、和風なこの雰囲気
鉄の文化は西欧だけではありません、和風に合うものだって!
たくさんあります、
構想しているのは、鳳凰と龍の物です
少し変わった取り付け方をしていこうと、思います
ペルラの性格を最大限有効に使います
鳳凰が烏にならないように・・・(^-^)