乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

右側が松伏町、左側は越谷市、
稲刈りが始まる前から、川の水は無くなります
夏の時期は、満々と水を蓄えていたのに、
今は、こんな感じ
蛇行しているのが川ぽいですし、
自然の曲線は美しいです(^-^)
手前に生えている
セイタカアワダチソウが秋の雰囲気です
黄色い花を咲かして、2mを超える元気な雑草
これも外来種みたいですね・・・

子供と庭で、四つ葉のクローバーを探しました、
クローバーの茂みを転々と探して、無い所には全く無くて
そして、ありました、とっても多い茂みを、ここで7枚発見
その後も摘んで、10枚ありました(^-^)
こんなにあって、ありがたみが少し薄くなる??
でも、見つけるのは嬉しいです
子供も喜んで探していました(^-^)
幸せの四つ葉のクローバーは、妻飾りに多くデザインを使っています
ハート型に変形していますが、幸せのしるしですからね
今、オープンハートの形をした、ガラスのティアラを付ける
アルミ製の妻飾りをオーダーしています
1品は、お客様のご要望で、茎が付いています、
ブルーのガラスの妻飾りです(^-^)
この四つ葉のクローバーは押し花にして、置いておきますが
妻飾りは、いつも建物の顔として、活躍してくれます
目印にもなりますしね、いつまでもここに・・・
イメージは建物へのティアラですから。