4月20日・21日と第一回山寺蔵王ウルトラマラソンのボランテァに参加してきました。
この大会は、山形の”JOG&TRAIL”の山口夫妻が中心となって立ち上げた大会です。
この大会を成功に導くため、微力ですがお手伝いをしてきました。
自宅からの移動時間も考えず、20日は山寺に9時に行きますから・・・・等と簡単に返事。
約束は守らないと、自宅を5時半出発。
なんとか9時前に到着。ホッとしました。

ボランティアの皆さんとは、この日が初めて、しかし皆さんトライアスロンやマラソン
をしている方々なので、すぐに溶け込み。
楽しく前日のコースチェックと見えずらい場所への標識設置。
また、前日の風で、ほとんどの目印が”下”に下がっていたので縛り直し。

ランナーが迷うことのないよう矢印の設定場所選択中です。

サイクリングコースの桜並木。とても爽やかな感じで、明日のランナーの”疲れ切った心”を
癒してくれることでしょう。

本日のボランティア昼食は、鶏肉・豚肉・牛肉の3種類の入った弁当です。
ボランテア特典;美味しかったで~す。

昼食後は、エイドステーションの荷物チェックと搬送。それから会場の設営です。

夕方、全国各地から前夜祭に続々集まってきました。

ボランティアの方々、誰に指示される事無く「なんとなく?仕事が決まってしまう??」不思議なもんですね。
酒井製麺所の「そば担当」⇒茹でる人・分ける人・かける人・運ぶ人と分業化しちゃいました。

また、花笠踊りをランナー全員で踊り、会場は大変盛り上がっていました。


本日のお宿、公民館での宿泊です。PM9時すでにボランティアの方々寝床に入っていました。
翌日AM2時集合です。
なかなか寝付けませんでしたが、気が付けば”AM1時”集団行動きちんと起床。

会場にAM2時集合し各々の任務に就きました。
選手の受付・出走確認・荷物預かりなど、さすが慣れていらっしゃいます。ボランテア!

AM4時スタートです。周りが暗いので写真になっていませんが・・・雰囲気だけでも。

皆さんがスタートして、A2 20k地点・防原町集会場のエイドに移動。
まだ寒いです。コースは、こんな感じ。

20k地点 防原町集会場のエイド このエイドで人気だったのが”バナナ”と「たいようパンの"べたチョコ”」

まだ、始まったばかり・余裕のSさん

最後尾の選手が通過。30分早い7時にエイド撤収。
次は、A9;76k地点 ”緑ヶ丘コミニティーセンター”へ移動。
10時前に到着。待てども、なかなかランナーが来ない。11時半過ぎに徐々にランナーが到着。
酒井製麺所さん提供の”そば”や”お稲荷さん”
それから、ら・フランスジュースに佐藤屋さんの”乃し梅のシロップ”
H+Bライフサイエンスの”こなあめジェル”・氷河水等々
皆さんお腹がすいてくる頃なので、ボランティアの我々も、ランナーに元気を!!
拍手で歓迎。
”行ってらっい”の掛け声
みんなで送り出していきました。
ボランティア忙しいのもまた、楽しいですね。


ちょっと心配しました。やっと到着。良かったです。
<その1>

<その2>

さすが100kランナーこんなものまで準備してました。

いってらっしゃい!!

17時エイド撤収。
ゴール地点の山寺芭蕉記念館へ。
選手の皆さんお疲れ様でした。美味しかったです”山形芋煮”


ボランティアに皆さん楽しかったですね。お疲れ様でした。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
また、最後は、ちょっと飛ばしてブログ書いてしまいました。
来年は選手で・・・など。考えていません。

よい大会になるよう、微力ですが頑張っていきたいと思います。
この大会は、山形の”JOG&TRAIL”の山口夫妻が中心となって立ち上げた大会です。
この大会を成功に導くため、微力ですがお手伝いをしてきました。
自宅からの移動時間も考えず、20日は山寺に9時に行きますから・・・・等と簡単に返事。

約束は守らないと、自宅を5時半出発。
なんとか9時前に到着。ホッとしました。


ボランティアの皆さんとは、この日が初めて、しかし皆さんトライアスロンやマラソン
をしている方々なので、すぐに溶け込み。
楽しく前日のコースチェックと見えずらい場所への標識設置。
また、前日の風で、ほとんどの目印が”下”に下がっていたので縛り直し。


ランナーが迷うことのないよう矢印の設定場所選択中です。

サイクリングコースの桜並木。とても爽やかな感じで、明日のランナーの”疲れ切った心”を
癒してくれることでしょう。


本日のボランティア昼食は、鶏肉・豚肉・牛肉の3種類の入った弁当です。

ボランテア特典;美味しかったで~す。


昼食後は、エイドステーションの荷物チェックと搬送。それから会場の設営です。

夕方、全国各地から前夜祭に続々集まってきました。


ボランティアの方々、誰に指示される事無く「なんとなく?仕事が決まってしまう??」不思議なもんですね。
酒井製麺所の「そば担当」⇒茹でる人・分ける人・かける人・運ぶ人と分業化しちゃいました。


また、花笠踊りをランナー全員で踊り、会場は大変盛り上がっていました。



本日のお宿、公民館での宿泊です。PM9時すでにボランティアの方々寝床に入っていました。

翌日AM2時集合です。
なかなか寝付けませんでしたが、気が付けば”AM1時”集団行動きちんと起床。


会場にAM2時集合し各々の任務に就きました。
選手の受付・出走確認・荷物預かりなど、さすが慣れていらっしゃいます。ボランテア!

AM4時スタートです。周りが暗いので写真になっていませんが・・・雰囲気だけでも。

皆さんがスタートして、A2 20k地点・防原町集会場のエイドに移動。
まだ寒いです。コースは、こんな感じ。

20k地点 防原町集会場のエイド このエイドで人気だったのが”バナナ”と「たいようパンの"べたチョコ”」

まだ、始まったばかり・余裕のSさん

最後尾の選手が通過。30分早い7時にエイド撤収。
次は、A9;76k地点 ”緑ヶ丘コミニティーセンター”へ移動。
10時前に到着。待てども、なかなかランナーが来ない。11時半過ぎに徐々にランナーが到着。
酒井製麺所さん提供の”そば”や”お稲荷さん”
それから、ら・フランスジュースに佐藤屋さんの”乃し梅のシロップ”
H+Bライフサイエンスの”こなあめジェル”・氷河水等々
皆さんお腹がすいてくる頃なので、ボランティアの我々も、ランナーに元気を!!

拍手で歓迎。

”行ってらっい”の掛け声

みんなで送り出していきました。

ボランティア忙しいのもまた、楽しいですね。



ちょっと心配しました。やっと到着。良かったです。
<その1>

<その2>

さすが100kランナーこんなものまで準備してました。

いってらっしゃい!!

17時エイド撤収。
ゴール地点の山寺芭蕉記念館へ。
選手の皆さんお疲れ様でした。美味しかったです”山形芋煮”


ボランティアに皆さん楽しかったですね。お疲れ様でした。

最後まで読んでくれてありがとうございます。
また、最後は、ちょっと飛ばしてブログ書いてしまいました。
来年は選手で・・・など。考えていません。


よい大会になるよう、微力ですが頑張っていきたいと思います。
