5月26日 晴天
ヨネトラトライアル大会が南陽の山ん中で開催されました。5月は山形に2回来てしまいました。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
今回は、重複して東北選手権トライアル大会が岩手で開催されたためヨネトラの参加者は10数名でしたがしっかりトライアル練習できました。
会場は、若葉の新緑が最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e5/92f2f68477f57677f4c21226bb8ca119.jpg)
さて、今回のセクション我々の技量では、第1、7、8セクションを除き充分楽しいセクションでした。 またまたスナップ写真。第8セクション上りのサクサク斜面。頑張る菅ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/226065bd33dc5879260c167b32784e34.jpg)
最後は疲れ果て、マシンコントロール不可で自爆![](/img_emoji/爆弾.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/ca61a2d084eed969e733d9e427435bf1.jpg)
第5セクションと第4セクション・少しづつマシンになれてきた康ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/89821bce0bf72f95301f9d767e2f40c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/3cbac307cd6dc64a80d31ef05dc9a518.jpg)
前回の大会でお尻を打撲したので、お尻ガードを装着してトライカッコは悪いですが、ケガ防止です。 第8セクと第3セク![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/51f192a775746d3b6cf0453087fadf6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/8f958e977a1a16031c41e850b19158c0.jpg)
本日非常に暑かったです。競技終了後、恒例のジンギスカン(義経焼き)運動のあとの脂肪補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/a54e7d9718eba1da1bb5b945976f2c5a.jpg)
持参したもやしでベジタブルに混ぜ混ぜ2回もチャレンジしてしまいました。満腹!満腹!![](/img_emoji/おにぎり.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/05239ca86f31b577f0117b9d27c09c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/83d88d0e8d59bc92dc2d5951311ae464.jpg)
帰りに康ちゃんとワラビ採り沢山あるではないか?シメシメと思いきや?主催者から、ここはロープが張ってあるので採るった分はいいですが、別な場所で採取の一言"ガーン"早々と謝って別な場所へしかし皆さん採取済みでした。1回分です。![](/img_emoji/悲しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/96a24fa310a5df5b2f752d30ff741f58.jpg)
気を取り戻し、帰宅ルート(R13南陽市)に朝早くからオープンしているパン屋さん(たいようパン)”のぼり”気にかかったので寄り道
結果ブドウパンを購入!翌日の朝食ゲット![](/img_emoji/パン.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/dc739138f29b32fdfaee1912b852f9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/c22f5ac1fd11fd2f19ee679f7fd3843b.jpg)
たけちゃんマンブログ必ず食べないと落ち着かないのよね。![](/img_emoji/ケーキ.gif)
![](/img_emoji/晴れ.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
今回は、重複して東北選手権トライアル大会が岩手で開催されたためヨネトラの参加者は10数名でしたがしっかりトライアル練習できました。
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e5/92f2f68477f57677f4c21226bb8ca119.jpg)
さて、今回のセクション我々の技量では、第1、7、8セクションを除き充分楽しいセクションでした。 またまたスナップ写真。第8セクション上りのサクサク斜面。頑張る菅ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/226065bd33dc5879260c167b32784e34.jpg)
最後は疲れ果て、マシンコントロール不可で自爆
![](/img_emoji/爆弾.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f3/ca61a2d084eed969e733d9e427435bf1.jpg)
第5セクションと第4セクション・少しづつマシンになれてきた康ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/89821bce0bf72f95301f9d767e2f40c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cc/3cbac307cd6dc64a80d31ef05dc9a518.jpg)
前回の大会でお尻を打撲したので、お尻ガードを装着してトライカッコは悪いですが、ケガ防止です。 第8セクと第3セク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/51f192a775746d3b6cf0453087fadf6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/8f958e977a1a16031c41e850b19158c0.jpg)
本日非常に暑かったです。競技終了後、恒例のジンギスカン(義経焼き)運動のあとの脂肪補給
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fb/a54e7d9718eba1da1bb5b945976f2c5a.jpg)
持参したもやしでベジタブルに混ぜ混ぜ2回もチャレンジしてしまいました。満腹!満腹!
![](/img_emoji/おにぎり.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0e/05239ca86f31b577f0117b9d27c09c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/60/83d88d0e8d59bc92dc2d5951311ae464.jpg)
帰りに康ちゃんとワラビ採り沢山あるではないか?シメシメと思いきや?主催者から、ここはロープが張ってあるので採るった分はいいですが、別な場所で採取の一言"ガーン"早々と謝って別な場所へしかし皆さん採取済みでした。1回分です。
![](/img_emoji/悲しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/97/96a24fa310a5df5b2f752d30ff741f58.jpg)
気を取り戻し、帰宅ルート(R13南陽市)に朝早くからオープンしているパン屋さん(たいようパン)”のぼり”気にかかったので寄り道
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
![](/img_emoji/パン.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/91/dc739138f29b32fdfaee1912b852f9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/01/c22f5ac1fd11fd2f19ee679f7fd3843b.jpg)
たけちゃんマンブログ必ず食べないと落ち着かないのよね。
![](/img_emoji/ケーキ.gif)
![](/img_emoji/チョキ.gif)