7月10日 山形長井市で行なわれた長井トライアスロンに参加をしてきました。レギュラー部90人、ショートの部37人
の参加者が集まり競技が開催されました。

こちらを朝5時半に出発。長井には8時に到着しましたが、同伴の西藤さん9時からのスタート大急ぎでバイクラックにラン用品とバイク用品スイムの準備をしてスタート。

バイクラックです。ここでスイム。バイク。ラン。を切り替えてスタートします。

スイム1Kバイク50K周回コースですがダラダラの登りのコースです。ランコースはバイクコース1周です。
この日は各地で真夏日を更新した日でここ山形長井市も34度を越えていた感じです。
スイムは、人数が多いので、Web方式による3組に分割してのスタート「たけちゃんマン」は2組目のスタート年配組みが多かったので、1コース余裕のトップで上がりました。19分55(他所に組はもっと早いですけど)次にバイク出口を間違えよけいにバイクを引っ張り大変疲れました。長丁場で暑いのでyukoboに作ってもらった。「干し梅干」最高に助かりました。

1周ごとにスッパマンでした。汗が目に入り大変しょっぱかったです。なんとかバイク50k終了しました。1時間48分もかかってしまいました。止む無し
ランニングは走る前エイドでめいいっぱいレモンをかじりスタート。炎天下の舗装道路を途中にある給水所めざし走ること一箇所目頭から水を掛けてもらい再スタート。2箇所目の給水所確かスイカあると思ったら水。ポカリだけでした。前を行く鉄人クラブの会長さんがいたので、貫きながら「熱中症の防止の塩飴」をあげ3箇所目の給水所に到着。やっとスイカを4個バクバクたいらげました。ここでずーと休みたいと思いましたが、走は行かないので走りました。下りなので飛ばせるかと思って走っていたらいきなり「右足の痙攣。」無視して走らないとどんどん酷くなるのでそのまま休まないで走行。残り2k後ろから元気のいい若者が貫き去られますが、無視です。暑いので完走第一です。1時間もかかってしまいました。残念
3時間8分28でした。

大変お世話になったボランテアの方です「安全ピン」ありがとない

ゴールしてから水2杯とさくらんぼをいただきました。

大会終了が恒例の表彰式と大抽選会が開催されました。

本日の賞品ゲットこのほかに水ペットボトル3本。化粧サンプル5本

最後のお土産は、背中に刻まれた日焼けいらないのですが?
日焼け止め塗ってもスイムで全部流れてしまいました。

いたいです。、参った参った

こちらを朝5時半に出発。長井には8時に到着しましたが、同伴の西藤さん9時からのスタート大急ぎでバイクラックにラン用品とバイク用品スイムの準備をしてスタート。

バイクラックです。ここでスイム。バイク。ラン。を切り替えてスタートします。

スイム1Kバイク50K周回コースですがダラダラの登りのコースです。ランコースはバイクコース1周です。
この日は各地で真夏日を更新した日でここ山形長井市も34度を越えていた感じです。

スイムは、人数が多いので、Web方式による3組に分割してのスタート「たけちゃんマン」は2組目のスタート年配組みが多かったので、1コース余裕のトップで上がりました。19分55(他所に組はもっと早いですけど)次にバイク出口を間違えよけいにバイクを引っ張り大変疲れました。長丁場で暑いのでyukoboに作ってもらった。「干し梅干」最高に助かりました。

1周ごとにスッパマンでした。汗が目に入り大変しょっぱかったです。なんとかバイク50k終了しました。1時間48分もかかってしまいました。止む無し

ランニングは走る前エイドでめいいっぱいレモンをかじりスタート。炎天下の舗装道路を途中にある給水所めざし走ること一箇所目頭から水を掛けてもらい再スタート。2箇所目の給水所確かスイカあると思ったら水。ポカリだけでした。前を行く鉄人クラブの会長さんがいたので、貫きながら「熱中症の防止の塩飴」をあげ3箇所目の給水所に到着。やっとスイカを4個バクバクたいらげました。ここでずーと休みたいと思いましたが、走は行かないので走りました。下りなので飛ばせるかと思って走っていたらいきなり「右足の痙攣。」無視して走らないとどんどん酷くなるのでそのまま休まないで走行。残り2k後ろから元気のいい若者が貫き去られますが、無視です。暑いので完走第一です。1時間もかかってしまいました。残念


大変お世話になったボランテアの方です「安全ピン」ありがとない

ゴールしてから水2杯とさくらんぼをいただきました。

大会終了が恒例の表彰式と大抽選会が開催されました。

本日の賞品ゲットこのほかに水ペットボトル3本。化粧サンプル5本

最後のお土産は、背中に刻まれた日焼けいらないのですが?
日焼け止め塗ってもスイムで全部流れてしまいました。

いたいです。、参った参った

