信夫山パークランニング、昨年はコロナ感染症対策のため中止となりました
が、今年は感染対策を十分に行い、開催できる運びとなりました。


ちょっと寂しいですが、開会式 表彰式 閉会式をWebで、
また、手荷物預かりも工夫されていました。

主催者の努力に感謝・感謝です。
コースも、スタート・ゴールの位置が少し変わりましたが、しっかり440段
の階段登り、羽黒神社の大わらじ。


信夫山ガイドセンタからの福島市内の絶景。
(2019年撮影、これだけ)青空がきれいです。

烏ヶ崎での福島市の絶景ポイント(自撮りしたかったんですがね)

十分、信夫山の歴史や絶景を楽しめる大会でした。
しかし、さすがに440段の階段登りでは、心臓バクバクでした。
トレイルから舗装に入ってからの「登りロード」信夫山の北側の景色も綺麗。

羽黒神社・烏ヶ崎いずれも練習不足の「たけちゃんマン」心臓バクバク
ふくらはぎの痙攣一歩手前。
歩きました。残念。
久し振りの大会では、フレンドと会えてとても嬉しかったです。
みなさんから、パワーをいただき、足底腹膜炎を患っていましたが
スタートの合図とともに、”頭の中が空っぽに”つい頑張ってしまいました。
スタート、ウェーブ方式です。


コース途中には、応援メッセージが


嬉しいコメントですね。
ここからの登りもしんどかったです。

最後は、護国神社がゴール地点です。

お疲れ様でした。

本日の記録、1時間12分57 昨年より10数秒おそ!

帰りには、アンケートに答えて弁当までいただきました。

お腹がすいていたので、速攻いただきました。
ごちそうさまでした。
おしまいです。
また見てね。
が、今年は感染対策を十分に行い、開催できる運びとなりました。


ちょっと寂しいですが、開会式 表彰式 閉会式をWebで、
また、手荷物預かりも工夫されていました。


主催者の努力に感謝・感謝です。

コースも、スタート・ゴールの位置が少し変わりましたが、しっかり440段
の階段登り、羽黒神社の大わらじ。


信夫山ガイドセンタからの福島市内の絶景。
(2019年撮影、これだけ)青空がきれいです。

烏ヶ崎での福島市の絶景ポイント(自撮りしたかったんですがね)

十分、信夫山の歴史や絶景を楽しめる大会でした。
しかし、さすがに440段の階段登りでは、心臓バクバクでした。
トレイルから舗装に入ってからの「登りロード」信夫山の北側の景色も綺麗。

羽黒神社・烏ヶ崎いずれも練習不足の「たけちゃんマン」心臓バクバク
ふくらはぎの痙攣一歩手前。


久し振りの大会では、フレンドと会えてとても嬉しかったです。

みなさんから、パワーをいただき、足底腹膜炎を患っていましたが

スタートの合図とともに、”頭の中が空っぽに”つい頑張ってしまいました。

スタート、ウェーブ方式です。


コース途中には、応援メッセージが


嬉しいコメントですね。
ここからの登りもしんどかったです。

最後は、護国神社がゴール地点です。

お疲れ様でした。

本日の記録、1時間12分57 昨年より10数秒おそ!

帰りには、アンケートに答えて弁当までいただきました。

お腹がすいていたので、速攻いただきました。
ごちそうさまでした。
おしまいです。
また見てね。