11月8日紅葉が最後となる高篠山からのスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/fc9cc1308f58991928ee60c674b04501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/aa97769e8e69cb99fb2251588ce079f5.jpg)
一斉にスタート!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e9/d219c3271f06d257cef9c8d5355903e4.jpg)
御霊櫃峠走を行ってきました。通常は山頂からの折り返し16k
今回は、ウルトラランナーの強化練習会みたいなもの、山頂から猪苗代へ
そこから、折り返しで戻る31k弱。
強者どもがチャレンジ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/ad6d9ccae265c2eb682cf865fb907ecb.jpg)
途中の紅葉がとてもいい感じでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/02d3712793aab987a97ef9aeefa31ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/f2907826717bb00b5a07ddc73695a310.jpg)
山は手のひらの乗りませんから・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/199f4c75b56e453329f54f88f53966fc.jpg)
スタート地点から峠まで8キロ。
ここで豚汁組と猪苗代湖組(ウルトラランナー)とお別れです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/b4d5d76e4ba06bdb2441ada5793e0d07.jpg)
峠は強風で、寒くて大変でした。
さっさと下山です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/dc19f3a907c7086bed8d6aa5bbf9e725.jpg)
画面中央方面が猪苗代湖になります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c7/803577f4c1765e80d6727d094ebd7e37.jpg)
行ってらっしゃい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/c721498853562570ccc61727ffab4bf3.jpg)
猪苗代湖到着報告![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/544cfd9d09cb2cad982b597b269f29b0.jpg)
豚汁組は、紅葉写真を撮りながら下り走を、楽しんで走って帰ってきました。
太もも明日効きそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/1bca2e9f679fa5bbcd1189ea4660ce8b.jpg)
思い思いの構図で写真撮り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/fe8f91f3f0d21a7a2dbf87ef32ca5429.jpg)
さて、猪苗代湖組が返ってくる前に、”たけちゃんマン”が
昨日大急ぎで収穫した野菜たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/7a251b72b228bf3065fb8ce30fc65d14.jpg)
1週間前に採った”里芋”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/cdaa15638473e2a1a12f183ac208bcfa.jpg)
そして、昨晩を刻んだ豚汁材料無駄にはできません。
高篠山駐車場では、火が使えないので、別な場所へ移動して調理開始。
大きい鍋がないので、2基のコンロで”グツグツ”煮込むこと1時間。
猪苗代湖組が到着と同時に完了。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
みなさんの器に盛った後の中途半端な鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/a8e62adba9839e052f935509afaca511.jpg)
美味しそうでしょう!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4b/cb5f706e58665cd52092a6370ed5fe9d.jpg)
間に合って”ホッ”としてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/a7d489b3ca2cf9d6768952cecee0dd46.jpg)
和やかに何を話したか???忘れましたが(笑)
あっという間に楽しいい時間がすぎちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ちなみに、ゴボウを”ごんぼ”と言った瞬間 何ですかと問われてしまい唖然!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/a5f5de365d1cdecc690644cc73ac96f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/c0c0f6a056b9d91e3baa438e597ef8dc.jpg)
みなさんに、たけちゃんマン豚汁完食していただき感謝感謝です。
また、一緒に走りましょう。
みなさんから、色んな差し入れいただき”皆さん感謝しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/cfafce2de1b1d6066012d85635449ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/64ca3a1930d643bc230e8333b71e76f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/89883475c64b473765a6816d4c789d66.jpg)
ごっとさま。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また見てね!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/81/fc9cc1308f58991928ee60c674b04501.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/25/aa97769e8e69cb99fb2251588ce079f5.jpg)
一斉にスタート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e9/d219c3271f06d257cef9c8d5355903e4.jpg)
御霊櫃峠走を行ってきました。通常は山頂からの折り返し16k
今回は、ウルトラランナーの強化練習会みたいなもの、山頂から猪苗代へ
そこから、折り返しで戻る31k弱。
強者どもがチャレンジ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/36/ad6d9ccae265c2eb682cf865fb907ecb.jpg)
途中の紅葉がとてもいい感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f5/02d3712793aab987a97ef9aeefa31ea8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1c/f2907826717bb00b5a07ddc73695a310.jpg)
山は手のひらの乗りませんから・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0d/199f4c75b56e453329f54f88f53966fc.jpg)
スタート地点から峠まで8キロ。
ここで豚汁組と猪苗代湖組(ウルトラランナー)とお別れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c3/b4d5d76e4ba06bdb2441ada5793e0d07.jpg)
峠は強風で、寒くて大変でした。
さっさと下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ac/dc19f3a907c7086bed8d6aa5bbf9e725.jpg)
画面中央方面が猪苗代湖になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c7/803577f4c1765e80d6727d094ebd7e37.jpg)
行ってらっしゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/47/c721498853562570ccc61727ffab4bf3.jpg)
猪苗代湖到着報告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/68/544cfd9d09cb2cad982b597b269f29b0.jpg)
豚汁組は、紅葉写真を撮りながら下り走を、楽しんで走って帰ってきました。
太もも明日効きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/98/1bca2e9f679fa5bbcd1189ea4660ce8b.jpg)
思い思いの構図で写真撮り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/df/fe8f91f3f0d21a7a2dbf87ef32ca5429.jpg)
さて、猪苗代湖組が返ってくる前に、”たけちゃんマン”が
昨日大急ぎで収穫した野菜たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/24/7a251b72b228bf3065fb8ce30fc65d14.jpg)
1週間前に採った”里芋”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/cdaa15638473e2a1a12f183ac208bcfa.jpg)
そして、昨晩を刻んだ豚汁材料無駄にはできません。
高篠山駐車場では、火が使えないので、別な場所へ移動して調理開始。
大きい鍋がないので、2基のコンロで”グツグツ”煮込むこと1時間。
猪苗代湖組が到着と同時に完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
みなさんの器に盛った後の中途半端な鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/a8e62adba9839e052f935509afaca511.jpg)
美味しそうでしょう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4b/cb5f706e58665cd52092a6370ed5fe9d.jpg)
間に合って”ホッ”としてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mirror.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/78/a7d489b3ca2cf9d6768952cecee0dd46.jpg)
和やかに何を話したか???忘れましたが(笑)
あっという間に楽しいい時間がすぎちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ちなみに、ゴボウを”ごんぼ”と言った瞬間 何ですかと問われてしまい唖然!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c3/a5f5de365d1cdecc690644cc73ac96f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/c0c0f6a056b9d91e3baa438e597ef8dc.jpg)
みなさんに、たけちゃんマン豚汁完食していただき感謝感謝です。
また、一緒に走りましょう。
みなさんから、色んな差し入れいただき”皆さん感謝しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/cfafce2de1b1d6066012d85635449ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/35/64ca3a1930d643bc230e8333b71e76f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4c/89883475c64b473765a6816d4c789d66.jpg)
ごっとさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
また見てね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)