残りの人生悔いのない生き方をしたい

一日を大切に前を向いて生きてみようと思う。後ろを振り返る時間が勿体ないので・・・やりたい事を少しでも達成したい

面白いねぇ~~

2017-03-10 20:17:51 | つぶやき



            今日はパソコンのお稽古日です。今まであまりにも適当で
           何時も先生に申し訳無いなぁ~と反省の日々でした。
               しっかり覚えようと反省・・・・遅いのでは・・・・
            
           CDの処理が何時も中途半端に覚え、しっかりと最後までできない状態
           友人から高田好胤の法話集を借りたのでこの際しっかりと取り込みを
           そして書き込みをしっかり覚える事に、それからCDへの印刷も・・・
                今月の目標です。よろしくお願いします。


           大好きです。山菜うるい、昔は山に取りに行ったのですが・・・今は無理・・・
           (食の道)で見つかました。オオバギボウシの若葉が・・うるい・・・です
           だけど山で見つけた時は・・若葉は毒草のコバイケイソウに、似ています

           少し気になるのは糖質が多い事かな、だけど好きなので食べます

                 
             茹でて、酢味噌・生でサラダ色々なレシピがあります


            我が家のおっちゃんの誕生日のプレゼントです
                    
             面白いねぇ~~これがプレゼントです。読みたいとは
          思っていた本ですが、題名が誕生日のプレゼントとしては
             一寸気になるのです。私としては

             明日は体調次第で何処か出かけます    

           


嬉しい事が・・・・そして

2017-03-09 20:22:52 | 趣味


           今日は暫くぶりに、編み物教室に相変わらず楽しい話が
           次から次と出てくる。あっという間にお弁当の時間です
           え~~2㎝しか編んでない、それでもいいんです。
           私は何時も皆より遅く理解力が無い、時間がかかっても
           いんです。それでも何時かは、完成します
           セーターをあんでます。春が過ぎ夏が過ぎ今年の
           寒くなる頃まで出来ればいんです((´∀`*))ヶラヶラ
          
           そして今日素敵なプレゼント頂きました
  
    
  可愛い桜の模様のお茶椀です。美味しいお茶を頂きます。大切に使うね、ありがとう。幸右衛門茶舗店で買って来てくれました

                   
                     美味しいチョコレートまでついてきました。
                  1年に2回しか売らないそうです。大切に少しずつ頂きます

            昨夜珍しく2時に目覚めなかなか寝れませんでした。今日編み物教室から帰宅後
            少し睡眠を取ったのですが、なかなか体調元に戻りません。今夜は早く寝ます

                        明日も予定が入ってます           


誕生日・・・・そして

2017-03-08 19:55:34 | つぶやき



          
         今日は74歳の誕生日、朝からメールを頂き嬉しかったです

              そして友人とランチに行って来ました。
         病気を抱えながら74歳まで、生きてこれました。幸せもんです。
         おっちゃんもリタイヤし、これから先は二人とも余生をたっぷり楽しみます

           
         ランチの後お花頂きました。         そして我が家の3月の玄関のお飾りです。

              ありがとう。本当に嬉しかったよ。何時も何時も感謝してます。


       そして私の誕生日の3月8日は13歳年上の姉が24歳で亡くなった命日でもあります
                   姉も生きていれば87歳です。
             色々整理をしていたら姉のノートが見つかりました。
       昭和22年9月29日から函館の病院で入院生活始まったようです。17歳まだ女学生でした
         しとしとと、むせび泣く様な雨の日1ヶ月半の予定のようでした。それから入退院を
         繰り返し8年間24歳で亡くなりました。病気と闘った青春時代だったのだと思うと
         涙がでます。病気をしながらでも74歳の誕生日を迎えて私は幸せです。

               姉のノートに書き残していた、詩が有りました。

           病む吾を慰めんとて微笑む父母の額の 小じわを見るぞ 悲しき

           今日もまた一日無事に過ごせしを 思えば嬉し 病に生きる身は 

        
              お姉ちゃん折角頂いた命大切に一生懸命生きます                


またまた予定が・・・・

2017-03-07 20:34:14 | 友達


      
         朝から、なんだかどんよりとした天気まぁ~家でのんびりするには最高です
         私は石油ストーブが大好きです。焼き芋や煮豆等良く作ります
         それとストーブの前で横になり、お尻を暖めながら横になるのも大好き・・・・
         
         横になると、隅の方に綿ぼこりがフワフワしてるのが見えるとチョット気になり
          掃除が始まります。勝手にやってくれる掃除機が無いので自分でやります
         昨日の予定の革工芸をやらない内に、もうお昼、今日も血糖値は102とってもいいです
         昼食有り物で済ませ、きょうはところバスを利用し半分は歩き出かける予定・・・・
         バスの時間を調べ出かけようとしたのに・・・またまたあり、出てこない~~~
         断る事の出来ない、意志の弱い私です・・・今すぐ出るね・・・昨日と同じです
         
         糖質オフ(自分の分は)のケーキと普通のケーキを買い伺う4時半頃まで楽しくお喋り
                  あっという間の4時間でした。

         帰り眼科に寄り眼の検査AICが悪かったので少し小出血ありとの事・・ショックです・・
         あまり心配はないとの事ですが、糖尿病網膜症気をつけなければと反省・・・
         そして眼の横に小さな白い塊があり、気になっていたので取って貰う
         脂肪の塊との事、直ぐ取れました。高齢になるとこんなものばかり、出来る
              もっと良いものが出て来てほしいものです。


                  明日は友達とランチ行きます
         
         
         


暫くぶりに友が訪ねてくる

2017-03-06 19:37:20 | 友達



           本当に近所に居るのに、なかなか会えない友人がいる
         まぁ~それは、私と彼女の生活時間が合わない、せいあるんですけどね
          夜遅くまで起きている彼女の起きる時間は10時ごろかな?
         その頃には、元気な時の私ならもう、色々と行動を起こしています。

              今日は何も予定が無く自分の部屋で趣味の革工芸を
            してました。革の整理の為、小銭入れを7個位作っています
            作っておくと、誰かに上げてもいいかなぁ~という考えです
            革のままだと、誰も使ってくれないなよなぁ~とこの頃
                  色々整理をしようと頑張ってます

        2階の自分の部屋に閉じこもり、作ってる処に電話あり13時ごろ行くねとの事
            本当に暫くぶりです。ステント6本も入ってるのに
            努力して歩いています。頭が下がります。・・・凄い・・・

       
        
       フキ味噌を作ってきてくれました         そしておっちゃんの大好きなかりんとうと
                                 美味しいお菓子を頂きました


                暫くぶりで楽しい時間を過ごしました
            そして私の作っていた、小銭入れを貰ってくれるとの事
           嬉しいです。早く作るように頑張るね。待っててくださいね

           明日も予定なし、ツタヤとノジマに行き後は小銭入れの続きを
                 やる予定です。あくまで予定です。

                            

 


越生梅祭り

2017-03-05 20:00:02 | おっちゃんとお出かけ

 


         午前中のんびりしてたのだが越生に行ってみようと突然行く事に・・・
     なんと凄い渋滞12時半出発し着いたのは3時半、2時間もオーバーでした。
       車に乗って、寝てたのに到着した時は、クタクタに疲れてました。


        
        
       
          梅が満開に咲き福寿草も綺麗でした。獅子舞があり屋台が沢山出てました。とっても賑やかでした。

     結構歩いたと思ったのに、968歩・・・・1日2千歩は歩かなければならないのに・・・・
     もうすこし足を延ばす事に、大豆工房みやまでお豆腐とおからケーキを買いに行く事にする

         
         残念おからケーキは売り切れです。何回か行ったのに、未だ買えず
           こうなったら、しつこい二人は近い内に、また行きます

                 
         生越梅林の駐車場でスパイダーマン発見・・・これってどういう事かな?

             角上に寄り夕ご飯はお寿司を買いました。
         明日は予定なし、そしてそんな日にはぴったりのお天気雨です
         そして少し頑張ってやりたい事もあり、のんびりやります


おっちゃんとお出かけ

2017-03-04 18:46:30 | おっちゃんとお出かけ



          リタイヤしたおっちゃんと出かける事が多くなったので
          カテゴリー増やしました。楽しくもあり・楽しくも無しと
          言いながらも、私も体力的に二人で出かけるのが一番気軽です。

            さて今日も出かけるつもりでいたのですが
          下の孫が今日大学の寮に入るので暫く会えなくなるから
          行くねと電話あり、待つ事にサッカーで特待生で入学する為
          これからはサッカーの練習が多くなりなかなか帰宅は出来なくなる
                  ちょっと寂しいです。
          じぃじぃとばぁばぁのお願いは怪我をせず、頑張ってほしいだけです

              少し遅いランチを食べに所沢西武に行く事に
          何と一階はパンとスイーツの店舗ばかり私にとっては地獄のようです。
          
                
            お昼の血糖値99嬉しいねぇ。8階でランチを食べ、1階をゆっくり見る
            全国のスイーツのコーナーもありお客様は楽しいと思います
         
           
          
            私も麻布十番のあげもち屋の              抽選会があり新宿高野の 
            ベジタブルあげを買いました           フルーツチョコレートが当たりました
               
                  地下で買い物二人ともお腹がいっぱいなので、夕食の献立が
                思いつかない。我が家では思いつかない時のお刺身と言う事になってます
                  ・・・・・お刺身とミニトマトを買い込み帰宅・・・・・
                   ちょっと疲れました。帰宅後なんと6時まで寝ちゃいました
                   
            
          


頑張れば嬉しい事が・・・そして・・・

2017-03-03 19:07:57 | つぶやき


              今日は防大の検診又半日はかかる。
        まだまだ、だけど頑張ったかいはあった。AICが9.1から8.5に下がった。
        先生も誉めてくれた。そして先日肺のCTの結果は間質性肺炎は現状維持との事
           これでまた、暫くは楽しい人生を過ごせそうです

        そして暫くぶりに、上の孫からラインがくる。2か月位(^◇^)を見せなかった
        何と背広を着てきた。デブなのによく似合っている。どうしたのと言うと
           成人式の時見せに来なかったからとの事、嬉しいねぇ~    
         先日タイに行って来たのに又台湾に行くらしい。自分でアルバイトをし        
         お金を貯めていくらしい。私はいろんな経験を積む事は良いと思っています
           そして孫たちは、友達が沢山いる。それって最高ですよね
           こんなば~ばと2時間位話をし帰って行った。勿論お小遣い上げちゃいましたけどね

           私も沢山の素晴らしい友達に囲まれ本当に幸せを感じてます
        私のブログを見て友人のご主人が励まされているとの事、何と嬉しい事でしょう
           そんな言葉に私もどんなに励まされている事か感謝してます
        ただただ身勝手な事ばかり綴っているだけです。これからも覗いてくださいね。

              
        
        そして今日は金曜日のパン屋さんの日です。東大和から届けてくれます
        砂糖・油脂不使用のパンです。パン大好きで食べずにはいられない私です
          糖尿病の私には嬉しいく有難いパン屋さんです。感謝してます
        
           
                  
               ブドウパンはおっちゃん用ですそしてあと2個は
              有機発芽玄米パン私用です。おまけつきです
           遠い所届けて頂くのですから、気を使わないでくださいね
              どのパンも楽しみに美味しく頂いています。


少し体調悪い・・・・そして絵手紙

2017-03-02 17:41:37 | つぶやき


     
        今日新所沢の絵手紙教室を断った。体調が悪く無理だと
        感じる事がこの頃多々ある。悔しいねぇ~
        ボケ防止グループで楽しくのんびり描くのが一番です

      
     食物アレルギーの友に         パソコンの仲間と              パソコンの先生に

           雨が止まない、だけど思い切って革工芸に頑張って行く
              残りの革の整理の為に小物を作っている。
            先生をはじめ70歳済んだら体調がわるいよねと
            言う話になる。私だけでなく皆同じなんですね。
         


やはりねぇ~

2017-03-01 17:13:00 | 散歩

 


       今朝用事があり友人に電話、そのついでに歩いてると聞く
       歩いてなぁ~いとの返事に二人で大笑い・・・駄目だねぇ二人・・・
              私少しだけど歩いたよ。
         手紙を出しながら、散歩、坂になるとちょっと辛い
        まぁ~病気を受け入れ生きていくしかしょうがないよね
       それでも考え方一つで楽しい時間を沢山見つける事が出来るもんですよ
       
          ず~~とブログ休んでいた、友人復活おめでとう
       見た途端凄い毎日よく歩いています。私から見たら彼女超人です
             今日何歩、歩いた何って言えない。

       明日は雨、木曜日はよく雨が降る。午前中は編み物・午後から革工芸です
          移動の時だけ・・神様・・雨が止むようにお願いです
    
          どちらも私にとっては楽しい時間なのですから。