今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

オリンピックの思ひ出

2004年08月09日 | 日記・雑記
 もちろん本物のオリンピックにも格闘技オリンピックにも出たことはありません。ヤオコーオリンピックになら行った事あります。←ローカルネタ で、過去いろんな名場面がありましたが、有名なセリフは岩崎恭子選手の「今まで生きてきた中で一番幸せです」というの。彼女はあのとき14歳。

 それを聞いて「え~? もう30年も生きてるけど幸せな事なんて一つもねぇぞ。」という声があちこちから聞こえたもんです。は、私ですか? 実はこのセリフには強烈な思い出があります。この日は日曜日ですので家にいました。で、当時生後5ヶ月だった娘を抱き上げようとした瞬間「グキッ」と腰に激痛が走りました。ちゃんとしゃがんでから抱き上げればよかったのが、中腰で前かがみになったまま抱き上げたので腰に負担がかかった様子。

 日曜日なので医者は休み。腰は痛いものの、まっすぐ伸ばすか後ろに反っていれば痛みはそれほどでもないという状況。すなわち前かがみになれないと。なので、オリンピック中継は座椅子を倒してうつ伏せになって見てました。そこで見たのが上記のセリフだったわけです。「今まで生きてきた中で、何番目かに情けないよなぁ…」と思ったのは言うまでもありません。

 翌日整形外科に行ったのですが、痛みの度合いからして「ギックリ腰とは違う」という診断。まぁ要するに腰痛という事だったのですが、リハビリの先生からは「子供抱いてギックリ腰になるかねぇ?」とあきれられてしまいました。大きなお世話というもんです。こっちは痛くて車の運転に支障があったんだから。ところで、この3ヵ月後には足の指を骨折して、またこの整形外科にお世話になったのですが、それはまた別のお話…。